周荘日帰りの旅編 |
2005年4月23日(土)
朝5:30・・・イルカちゃんが呼んでいる。しょうがないから起きよう。
って、しょうがないんかい!!!・・・だってまだ外は薄暗いよぉ・・・
違うっ!雨!雨降ってるよ!晴れって天気予報で言ってたやんけ!
今日は、上海郊外の水郷で有名な観光地周荘へ行くのだ!
公式サイトなんかもあるぞっ!
朝、6時にタクシーで上海体育館にある旅遊バスセンターへ。
上海近郊などの長距離バスが集まっているところである。
6時半に到着したはいいけど、チケットセンターに担当者がいなくてチケットが買えない状態(^-^;;)
すぐ発車のバスに乗りたい中国人が焦っていた。「いいから早く売ってくれぇえええ!」と・・・。
そのうちようやく小姐登場。プリンターに紙を突っ込んだりしてスタンバイOK。
ということで、7時以前のバスに乗りたい場合は、前日以前にチケットを購入した方がよさ気。
周荘行きのバスは。7時、9時、12時、14時って感じ。
でも午前に早く行っとけば、若干空いた状態で廻ることができるので、オススメは7時の便・・・。
間違いがないようメモに、「行先・乗車時間・人数・往復」を書いて、渡す。
ちなみに7時のを購入したら、勝手に帰りバスは14:30が指定されていた。
指定すれば16:00とかも可能かと思われます。
チケットは値上げされたようで140元になってやがる(ガイドなし価格)。( ̄_ ̄*)ちっ
これにはバス代、周荘の入場料、各施設の入場料が含まれてます。
あ、そうだ。バスのお供のお菓子やパンは入れたけど、お茶がない。
ということでバスセンターの売店で買う。
しばらくするとバスがやってきた。
バスはトイレなしのちょっとボロいやつ。
バスのフロントに行き先と発車時間のボードが貼ってあるからわかり易い。
乗り場はバスセンターの外、4番乗り場の一番右。看板も立っている。
横2*2の座席で、番号指定されているけど、奇数が入るとズレたりしてしまう。
おいおい、前後に座ってどないすんねんという状態になっちゃったので、番号の近い席に座る。
これくらいはみんなやっているからOK。
7時の便は後ろ5列が空いているくらいの状態だった。
7時出発。早起きしたから、ちょっと眠いので仮眠。
目が覚めると郊外で、畑と住宅地でのんびりした風景が広がっている。
この季節は菜の花がきれい。
渋滞もなく8:40くらいに到着。 観光名所を拡張していて、バスは新しい発着所へ到着。 すぐ横にはきれいな中華風建築物が広がるエリア。 まだ工事中で店舗は無人の状態。廃墟みたい〜♪ バスが到着すると地図売りの人がガーーーっとやってくる。 |
|
おお〜水郷ですよ!水郷! この前行った七宝がちょっとしょぼかっただけにこっちはかなりいいっす! 広くない河にぎっしり遊覧観光用船が停泊。 道ナリに進むと張庁(張さんの元屋敷みたいな?)や、 |
|
全功橋を進むと何やら、向かい側の入口でケンカが。 大勢の野次馬(笑) 誰も仲介とかすることなく、ケンカはケリが着くまで継続されるのだ。 |
|
南北市河にAncientStage(時々変換できない漢字があるので失礼)がある。 能舞台みたいな感じ。 これはチケットにも含まれている所で、入口でチケットにパンチを入れてくれます。 この街は黒っぽい塗装の木造建築物で統一されていて、見た目も渋くてGOO! 川辺では沢山の学生さんが絵を描いてました。 |
|
鼠男っすか?! | |
渋い地元民の親父:たそがれ編 | |
2階にはこんなテラス席もある! 次行ったときはここか? |
|
橋色々。水面に映ると円になるのがよいデザインです。 | |
とにかくこのエリアは、どこをとっても、 こんな感じの光景が広がっとるわけですよ!! |
|
周荘名物 豚のフトモモの煮込み。 そこら中で売られてるし、レストランでも食せます。 うちらは食べなかったけど・・・。 |
|
お昼は沈庁酒家にて。2階は残念ながら団体さん用。 1階の窓側席へ。 メニュー多いなぁ。どれにするか迷う。 ●桂花の芋煮込み |
|
●阿婆面(あ・ぽーみぇん) 「阿婆」とは、この辺の特産品である、菜っ葉の漬け物らしい。 素麺みたいな麺の上に、微塵切りの阿婆が載っている。 ●蝦仁鍋巴(しゃーれんぐおばー) それにしても、頼んでない料理が来たり、お釣りがちゃんと渡されなかったり |
|
南湖のほとりに全福大橋が建造中。まだ完成していない? (それを渡ると新しいショッピングモールに繋がり、その奥にバス発着所があるんだす。) その横に公園があり、健康グッズが散りばめられているではあ〜りませんか! 早速こぎこぎ〜♪ 更に進んで報恩橋から全福寺に潜入。ここもチケットで入場可能。 |
|
そこから裏に出て行くと、「怪楼」という忍者屋敷みたいなトリック屋敷が・・・ かな〜り気になったんだけど20元するのでヤメ。20元言うても260円なんだけどね(^-^;;) で、広場のある通りに青団の店を発見!! 4個1元で、ヨモギと南瓜(桂花な味が)がある。どちらも美味しい! |
|
澄虚道院 道教のお寺さんです。 中々商売熱心で(笑)占いみたいのや説教みたいなのをやってくれるんだけど、 |
地図以外の道から細い道を行くと、周荘に住んでいる人の住宅地へ迷いこめます。
これがまたいい味してます。
もちろんニイハオトイレもありまっせ♪
その他は超観光地なので、両サイドからの客引きが少々ウザく感じることもあるけど、これは無視してOK。
でもって博物館を見て、青龍橋から全福塔のある出口から退出。
|
この入口付近では龍や獅子が踊ってました。 *こっちが正規の入口らしい。全福塔が後ろに。 |
|
更にこの道を北上して、全福商城を左折し、新メモリアルアーチを右折。 まっすぐ行くと云海塔に出ます。 現在改装中。 その手前のレストランにはこんなラブリーなゴミ箱が!ああ〜連れて帰りてぇええ! ゆっくり見てもまだ13:30。まだしばらく時間があるので、もう一度戻って、再入場。 帰りは張庁辺りの住宅街にあたる裏道を通ってバス停へ向かいました。 |
夕方、薄暗くなってくると提灯に灯がともるらしい。これがまた幽玄を醸し出して、いい感じらしい・・・
ちなみにバスだとそんな時間まで便がないので、そうしたければタクシーをチャーターする手があるらしい。
しかも地元ではタクシー捕まらないので、上海から往復で、更に現地で待たせておくって方法があるらしいけど、
そんな豪遊、2名じゃ出来ません。(っていうかちゃんとタクシーは残っていてくれるのか?!)