小劇場 「迷子の子犬ちゃん?」

2003/12/28

ヨーロッパ宇宙機関(ESA)による、ヨーロッパで初めての火星探査計画「マーズ・エクスプレス」(本家サイト:Mars Express

火星に水は存在したのか? 火星に生命は存在するのか?を探索します。 

火星の生命探査は、1970年代のNASAの探査機バイキング1号、2号以来、約40年ぶりの試みです。

そして、2003年12月25日、予定通り、火星に到着しました!

バッハ風のBGMでどうぞ)


いざ!発進!
探査機は、周回機(オービター)と着陸機(ランダー)からなります。

着陸機の名前は「ビーグル2」(Beagle 2)といいます。

オービター(周回機)が火星周回軌道に入ると、分離・発射されます。


火星人:「お、かわいい♪」
「ビーグル2」は、パラシュートを使って火星の大気に突入します。

火星表面まで約1kmの上空に達すると、エアバッグを開いて着陸します。

マーズ・パスファインダなどと同じような方法です。

着陸地点は、赤道に近いイシディス平原です。


 火星人:「あ、アンテナが!」 
「ビーグル2」は、ガス分析装置による大気分析や生物反応テストを行い、生命活動の痕跡を探します。

また、6秒間に1cmずつ移動する「もぐら」(サンプル採集器)が、岩石の下や内部などから、
サンプルを採集して、その成分などを分析します。


火星人:「ま、いいか・・・」
「ビーグル2」には、ちょっと変わった仕掛けがなされています。

火星に無事着陸すると、その信号として音楽が流れてくるようになっています。
この音楽を作曲したのは、イギリスの有名なロックバンド「ブラー(Blur)」です。 

さらに、イギリスのアーティスト、ダミアン・ハースト(Damian Hirst)の芸術作品
「キャリブレーション・チャート」()()が搭載されています。
これは、火星に設置される、世界初の芸術作品です。
(本家サイト)

こうして、ビーグル2号からの着陸成功の音楽が送られることはなかったのです・・・・・
asahi.comの記事

終劇


小劇場へ

トップページへ