無錫2泊3日:大仏と三国城の旅
〜上海からGO!〜


2006年07月30日(日) 2日目

朝 8:30

友人がわざわざ会社経由でチャーターしてくれた車でGo!
ありがたや〜ありがたや〜。

冷房の効いた車♪で、ガンガン大仏まで突っ走る。

ちなみにちゃんと路線バスも運行されています。

無錫は水蜜桃の名産地〜。
路上では桃屋の屋台がズラーーーーー。

上海のスーパーなんぞに出ている水蜜桃は味もそっけもないものが多い・・・。
出荷用に早摘みしちゃうからね。
それに輸送途中で雑に扱われるから、つぶれたりしてて、買う気のしない状態。
桃とイチゴは、宝石のように扱わないとあかんのよ!!

せっかく来たんで買うか?と思えども、
どれも15個前後入ったような大箱しか売ってないので断念。
友達がマヂ白くても甘い!と絶賛していただけに・・・。


道もガラガラで1時間にて霊山大佛に到着。

混んでるときはけっこう大変らしい。

運ちゃんに2時間後くらいに電話するねぇと伝え、いざ出発。

入場料88元+博物館&大仏の足元入場15元=103元。

ガイド付きもあるらしいが、中国語わかんないからフリーで。

それにしても暑い!

前日に買ったペットボトルの飲料水を凍らせてもらったんだけど、これ正解。
ガンガンに冷えた飲料が体にしみる〜!!

さて・・・
はるか彼方、靄の向こうに見える金色の物体こそが
 ラスボス 大仏様=最終ゴールなのだが・・・

小さいわけではございませぬ! 遠いんです!
そこまでずっと歩いて行くわけです。

これ、手前の大噴水です。

蓮の花の向こうに大仏様の( ̄− ̄)首が見える・・・ 入ってるわけではございません。

1日4回くらい噴水ショーがここであるんだけど、この蓮の花がぱかっ!っと開くのです!!
で、中からナニが出るのかは、あとのお楽しみ♪

金満太郎(勝手に命名)
これはよくお寺さんでみかける像です。

ありがたや〜ありがたや〜。

さりげなく、彼方に大仏様が見えてたりします。

これは大仏様の実物大の手の平。

大きい!!

実はこの手・・・フェイクが沢山売られてます(笑)
つい25元のものを買ってしまいましたよ!!!!
(メタル製の最安品)

安いのは10元のプラスチックなんだけど、
コレ、外のお土産屋さんでは1元で売ってますから〜(爆)

途中に小仏もある。
その遥か向こうに大仏が見えるんだけど、遠いほうが大きく見えるってどういうこと?

手前は煩悩だらけの連中(爆)

もはや遠近感がおかしいです!(笑)
ありえません!無茶してます!

なんかね、円谷プロの映画に出てくるんじゃないかと思えるくらい大きいです。
なんかね、人間サイズと巨大化したウルトラマンを並べてるみたいです。
ゴジラの登場シーンのようです。
手前のお寺の建物がミニチュアなんじゃないかと思えちゃいますよ。

さすが中国!期待を裏切らない、超ド派手さっすよ!!

で、階段を登りきると、この通りの景色。

入口の先にある通りがもはや滑走路に見えます!!!

ちょうど登りきったときに1回目の噴水ショーが!
いやぁ、豪快です(笑)

でもって別の入場券で博物館見学。

中国全土の有名なまがい物の磨崖(まがい)仏が陳列されております。
ちなみに館内は撮影禁止・・・。
クーラーが涼しいっすよ〜(涙)

でもってそこを抜けると大仏様の足元です。
うおおお、足でっけぇえええ!

そして抉るようなショットでチラリズム(爆)
まさに、ウルトラマン変身直後のエグルようなショットだ!

いやぁ、暑さでもう疲労困憊ってことで、アイスを食べる。
おお〜ひんやりしてマイウー!

売店横にはひっそりと祥符寺跡。

後ろには大仏が・・・これまた縮尺、遠近感がおかしいです!(笑)

現在は、お掃除の人の休憩所となっている(爆)

よく文革による破壊から免れたなぁと思ったら、
壁に毛さんに忠誠を誓うスプレー絵。

一見普通の民家調だし、だから破壊を免れたんでしょうかね?
貴重な史跡?ですよ(汗)

そして11:30からの噴水ショーを見学すべく、マニ車のある日陰&椅子で休憩。

そして「レディース&ジェントルマン!」よろしく大音響トークショー。

It'sショータイム! (ビッグオーじゃないよ)

噴水が曲に合わせてぴろぴろぴろ〜♪

すると蓮の花が、パカッと開いて中から、ちっちゃいデフォルメ仏様が!!
クルクル回りながら、大放水!
消火活動ですかーーーー!!??(笑)

いやはや、でも見てて中々涼しげでよかとですよ!!

そして噴水の周辺にある、鳥の口からなんと水が!!

それをみんなこぞってペットボトルに注ぎ入れてるではありませんか!!
の・・・飲めるの?
の・・・飲んでるよ!!

うめ〜!ご利益あるからアンタも飲みなよ!

ってことで・・・飲みませんでしたよ (ノ ̄∇ ̄)ノ

聞くと一応欧州系企業の浄水施設を組み込んでるってことで、水質はいいらしいのですが、
かなーり ちょっと不安だったのでやめときました。


出口付近にはお土産屋街になっており、仏像の手のフィギュアが、腐るほど売られておりました・・・。
呼び込みも激しいです。

で、駐車場付近に行くと我らがドライバーさんが手を振ってくれた。
おお〜もう待機してたんだ!!


ってことで次は太湖の有名エリアへ移動。

走ること20分くらいでしょかね?
欧州城が見えたんだけど・・・ビミョーな建築群です(^-^;;)

橋を渡って鼋头・鼈頭渚公園に到着。

ここはマイカー族なら10元〜支払えば、マイカーごと入れる仕組み。
仙島へ渡る船代など総合チケットは105元。
運ちゃんはここでうちらを降ろし、変えることに電話ちょ〜、と言ってお昼を食べに行ってしまった。

早速中へ。
半島内はバスが20分毎くらいで循環しており、チケットに含まれております。
(アホみたくしばらく旧乗り場で待ってしまいましたよーーー!)

20分以上待ってバスがようやくきた。
それに乗って遊覧船乗り場のある太湖別荘駅へ。
っていうか、距離わずか500か700mくらい・・・ちかっ!!!!
そんなことなら長時間待たずに、とっとと歩いて来ればよかったね〜と愚痴(笑)
中国の地図には距離を載せてくれてないことが多いので、不便。

早速船乗り場近くのレストラン「横云飯店」へ。
こちら冷房も効いてるし、レストランも大きく、メニューも結構ある。

早速、昨日のリベンジとして選んだのは、名物の白エビ。
太湖特産の小蝦ですよ!
あっさりとした味付けで、(ヒゲがちくちくするけど、)
ドロ臭くもなく美味しく食べられましたよ。

そして・・・無錫でもショウロンポーが有名なのです。
いやぁ・・・本場のショウロンポー食べられて感激!
っていうか・・・んじゃこりゃ〜!激甘!!

砂糖どれくらい入れましたか?!上海料理の負け!ってくらい甘い!!
一口食べた我々の反応に、友人もご満悦。
「予定通りの反応。絶対食べてもらいたかった一品」だそうで・・・。

 


体力チャージしていざ再出陣!

太湖は全体的にエメラルド(抹茶?)グリーン
なんだか、沖縄の海?を思わせる美しい光景が広がります。
でもって大きな船も長江からこの太湖を抜けて、上海の黄浦江にも行けるそうで。
この大型船が湖を抜けて行くのも無錫らしい景色なのだ。

ところがですねぇ・・・
この湖の全体が抹茶グリーンに見える原因はコレ・・・。

赤潮ならぬ緑潮状態なんすよ!

生活排水垂れ流しなんでしょうかね。栄養分が豊富すぎて、植物プランクトンが大繁殖しているようで、

まさに抹茶色のペンキを垂れ流してしまったかのような色。
植物や岩も、ドロ〜リと抹茶色に染まってしまっています。
なんかネトネトしてるようです。

これ・・・他の生き物はすっかり酸欠で死んでないか?元の色は茶色の水なんだけどね。

 


で、このまま船には乗らず先に半島探検。

湖沿いの遊歩道を行く。
基本は歩く旅なので、友人はちょっとキツそうだったような気がします。
そんなウチラのペースに無理矢理合わせてもらって感謝しています・・・はい。

で、神亀像見たり無錫旅情(注意:音有り)の石碑見たりしながら20分ほど歩いて行くと広福寺。

なんか鎌倉とかにいるような気分になります・・・。

ここもチケットに含まれているのか?と思いきや2元・・・。
ちりーん。

まあ、あまり面白くないお寺さんなんだけど、寺と付近の雰囲気はよかったよ。

お土産屋さんもある。
いい感じなんですわここ。

無錫名産の泥人形とか、
ヘンなジャンク品に心躍る!!


ということで、山側から下って船乗り場へ。

島までは10分そこらかな?

この船、冷房付きなんで場所によっては涼しいのだ〜♪ うひ〜♪

進行方向左の席に座ると半島が見えます。
右手に座ると欧州城などが見えます。

で、仙島に到着〜。大きな門がお出迎え。

ちょっと小さい島は割愛して・・・左へGO!

この橋を渡って仙島へ。

なんかええ景色なのですが・・・
抹茶グリーンな湖の水が異臭を放っております・・・。

しばらく5分ほど湖沿いに歩く。


するとセメントで作られたまがい物の磨崖仏群。

いやぁ、さすが中国♪
まがい物とはいえ、おかみちょん鼻血吹きそう〜。
磨崖仏ら〜ぶ!!!

友人が会社からの電話で仕事を処理している間に撮影しまくり(爆)

「おうら!気合入れていけや!」
と、言われているような気分になる。

かたや「ゆるゆるいけば〜?」みたいなフレスコ画(笑)

こちら横になってる仏様。「臥仏」そのまんま。(臥は寝るって意味)
ちょっと目が怖いです。

でもって鼻の穴も気になります・・・

どこ見てるんでしょうかね?アタシ。

 

ここから階段を登ると三山道院へ行かれます。

山のてっぺんにある細長い建物は必見。

建物の中にはこのお方がおられました。
道教のどちら様かわからなかったんですが(爆)、

建物の4Fほどの大きさで迫力もあったので、撮影禁止なんだけど思わず撮影させて頂きました。

縮尺的にはこの掌と向こう側のフロアの大きさを比べると・・・超デカイっすよ。
でもってお祈り。

この後はもう暑さと歩き疲れで意識不明。
ヘロヘロしながら、再び船で半島へ渡って退園。

16:30くらいだったかなぁ。
時間的には、大仏と島の二箇所で丸1日かかる感じでした。

ホテルへ戻ってシャワーで汗流して、友人宅へ再集合。
で、デリバリーの日本食弁当をかっくらいながらDVD鑑賞しましたとさ♪

友人は明日は仕事。うちらは有給で三国城へ!!

続く


1日目 2日目 3日目


猫猫旅遊のトップへ

サイトのTOPへ