福井・石川への旅 その1 |
2008年8月9日(土)
夏休み、21世紀美術館に行きたくて金沢探索へ・・・途中、福井などに寄り道しつつれっつらゴ〜。
福井県 敦賀。 途中ふと見ると何やら「ヤマトの諸君・・・」な銅像がいっぱい。 ふと思い出す。 え〜と敦賀って松本零士の出身地だっけか? 調べてみたら違うらしい(笑) 鳥取・島根旅行で鬼太郎ロードも制覇したので、今度ゆっくり商店街と一緒に回るかな。
|
ちなみに道の駅で休憩してたら蓮アイスもなか発見! 微かにハス味。 |
時間は余裕なので高速道路は使わない。
8号線をひたすら進む!
福井市に到着♪ お昼ごはん〜。 とある方の日記でこりゃ食べたいと思ったヨーロッパ軒なり〜ん♪ すっかり福井名物のソースカツ丼! このレトロなビルがイカス! 早速中へ・・・昼時なのでお客さん多し!
|
メニューの豊富でどれ食べよう〜と悩むが、ここはやっぱり3種丼。 エビ・メンチ・カツ入り。1050円。 もうひとつは、ミックスカツ丼(エビ、カツ*2)。950円。 お漬け物とお茶、別皿に更にサラサラソースがついてくる。 脂身の少ない肉♪ 満腹♪ |
その足で、ヨーロッパ軒から100mも離れていない松岡軒へ。 カキ氷日和とばかりにお目当ての手かき氷を食べに。 奥にイートイン。 早速メニューを見ると・・・ 後から来た家族連れが「今日は空いてるわ」と・・・。 |
がりがりがり〜。 抹茶味を掻き崩すと、おおおおう〜♪ 氷はざくざくした感じで、さらさらな漉し餡との相性も抜群! 激うまぁああああああ〜。 食べ終わると羽二重餅も手伝ってちょうどいい量と感じました。 |
路面電車いいっすね。 |
移動〜。
福井は羽二重餅屋が乱立している・・・♪
羽二重餅の古里試食天国(笑) 羽二重餅製造工場見学もできまする。 観光客も永平寺行くがてら寄り道するので、お客さん沢山。 数種類の羽二重を試食するも、お腹一杯なせいかあまりときめかず。 ちょっと笑ちゃった看板・・・なんか過去にひどい目にあったのか?! 躾の出来ていないお子様の入店はご遠慮下さい。 |
本日のメイン永平寺に到着。 だんなちょんは高校の研修?で、1泊座禅体験で来たそうな。 感想: 「雲水って、ロクデモナイ連中ばっかりだ!」 公共駐車場は1回いくらというシステムなんだけど、 「お土産買うと無料」なんだが、3000円以上購入とか・・・ では早速。 |
曹洞宗(禅宗)の総本山。
階段が多く、建物もシブくてワンダーランド♪ |
山門の四天王像が煌びやかで素晴らしい〜。 が、この山門の床に寝転がって休憩中の若者たちが・・・ どうやら中国人観光客らしい。 ほんとに寝てるし。難民かと思ったよ(笑)
|
足元の邪鬼とかかわいいし(笑)
色合いもきれい。 |
所々シブいポイントもあって落ち着きます。 |
永平寺純正湯のみ茶碗。 回廊から漏れる光の陰影もきれい。 |
興味深いものもちらほら。 寺はいいね〜♪ |
こんなレトロなエレベーターも完備されております。 やっぱり駐車場の時間制限があると落ち着かないなぁ。 |
移動〜
さーて、お次は、珍スポット天国、福井県でも上級ランクですよ(笑)。
珍スポット扱いの越前大仏には日本一の大仏様がいらっしゃいます。
まずは、商店街。 誰もいません!営業している店もありません! すっかり廃墟と化しており、キョンシーでも出てきそうなそんな人気のない寒々しい空間です。 実に懐かしいデジャブとでも申しましょうか・・・ |
拝観料500円支払って イザ中へ。 タクシー業で財を成した多田さんが作り上げた一大事業也。 どひ! ここにも誰もいません! |
ところが、多田氏死去後、追加徴税により破産しこちらは4●億で売り出されているそうで・・・。 ということで恐竜とか大仏とか顔出し・・・ やっぱり誰もいません!静かです・・・ |
大仏殿が見えてきました。 かなり大きな建物ですが・・・中には日本一の大仏様・・・ しかし、チケット売り場のおばちゃん以降、 |
出たーっ!!大仏様です。 まぢデカイ。 大仏殿は龍門石窟の龍門奉先寺座像をモデルにしているそうな。 左右にいらっしゃるのは菩薩様と羅漢様だそうで、これらも10m越えです・・・。 家族連れが見物に来ていました。 |
建物内部も非常に中国チックで、夕方の陽光が差し込んでいい感じっす。 |
建物変わって九龍殿の九龍壁。 北京の北海公園にあるものを再現したそうです。 陶板の青がごっつ美しか〜。 |
五重塔。 京都の東寺の塔が55mに対しこちらは75mだそうで。 まさかの階段?!とか思ったけど現代建築なのでちゃんとEVございます♪ ここからちょっと遠くに同じく多田氏が建てた勝山城がちらっと見えまする。 |
こちら勝山城は時間切れでちらっと見るのみ。 |
その後は、ひたすら走って、金沢入り。ホテルで寝るだけっす。