小豆島めぐり(3)
|
2010/8/13
さて、さて、3日目
ひしおの郷には醤油スイーツが色々。 事前リサーチで目をつけていた白十時高橋堂の醤油饅頭。 住所手がかりに昨日行ってみたのですが、休みだった(爆) 早速朝食べる・・・うっすら醤油で美味しかった!! |
昨日ホテルの方が部屋に案内してくれた時に、 ホテルは土庄東港近く。 おお!本当に見える。 |
昨日は暗くてわからなかったけれど・・・
こええええええ〜こんなお遍路道の案内ホラーすぎるだろ!!! |
ということで・・・
道がある!余島に渡れる天使の散歩道(爆) |
天使の散歩道(苦笑) ということで恋人の聖地・・・ということでハートの絵馬・・・ もちろんベタに鐘もありましたよ・・・ |
一端ホテル戻ってチェックアウト。
向かうは近くの迷路のまち |
まずは58番 西光寺
ここはけっこう大きい! 鐘撞き楼門。四恩の門だ! |
胎動巡りかと思いきや秘密の地下通路(笑)
100円で入れます。かなり長いです。 中には閻魔様や弘法さんを祀ってありましたが、いい感じの雰囲気。 |
で、その地下通路を抜けて行くと・・・ たどり着いた先は三重塔、誓願ノ塔は奥之院です。 高台になっているので町を一望することができ、心地よい風が吹きます。 面白すぎる!! |
散策
そこら中にお地蔵さんの迷路入口なる看板。
大阪城築城の採石奉行陣屋も外からちらっと。 普通に迷路は住宅地の細い路地なので、かさかさっと・・・。 |
路地裏大好き! |
本当は有名なのは水曜限定の、 シュークリームの店、池本芳栄堂なのですが・・・ 長栄堂さんの1日限定30個も素朴で美味しい! |
懐かしいお店が色々。
森製麹所の甘酒まんじうが美味しそうで、袋にも惹かれたけど入らないので見るだけで・・・残念 |
この辺りにもお盆とか・・・色々。 |
移動
池田港にはキリン船!!楽しそうだ。(高松へ行くやつ) |
ここには地元の方で賑わう道の駅風ショップもあります。 野菜中心で手作りのパンやケーキも並ぶ! 離れた所にはふるさと村もあり、すももソフトが名産。 お遍路キャラはオリーブなのか?! |
ちなみに探し回って、やっと見つけたオリーブジャム。
オススメは完熟のオレンジ色の方。 |
移動
小豆島大観音に寄らずしてどうする!(笑)
大きな観音さん、仏さまとか登るの大好きだんなちょん(爆) このクソ暑い日に、階段で地獄を見るのか!?
入口から色々心くすぐるアイテム多し! |
建築風景はかなりダイナミック!
ということで・・・実はこちらなんとエレベーターで登れるチート付き♪ |
最上階は肩の辺りになります。 仏像は熱帯系東南アジア風だ!と思ったら、スリランカより仏歯を頂き、祀られているとのこと。 故にこちら仏歯寺という名です。 そして年中花祭です♪ にしてもみんなお賽銭の置き場が(;´д`) |
釈迦殿展望窓より。 窓は小さめなのでちょっと景色も見辛い感じ。 カメラだけつきだしてみると、観音様の白い指と豆粒な車が見えます。 こわこわ〜。 |
帰りはエレベーターではそっけないので、 一万体の体内仏巡りとあったので、螺旋階段で降りる。 帰りなら楽だ・・・。 2Fには十二支守本尊の間もあり、 このお坊さんは歌うようにお経を唱えられてましたが、野太く通る声ですばらしかったです。 |
最後に出てい来るとお接待で甘茶をいただけました。 冷たくて美味しい〜 喉に沁みる! |
ではお昼ご飯・・・朝から場所と時間配分的に行ったり来たり・・・
井上誠耕園、忠左衛門カフェへ |
すだちとオリーブに囲まれたカフェは大人気。
っていうかお洒落系なレストランとか小豆島は少ないから、行かれるところが限定されていて、集中しちゃうのかな。 大混雑で待つこと40分くらいだったか? |
テラス席は真夏は不人気だけど、いい風が抜けて行くので涼しいっす。 |
注文したのは、やっぱりひしお丼!
こちらは野菜メインでヘルシーっす。 オリーブの葉の佃煮も美味しい。 |
オリーブ茶も出てきます。 甘茶メインなので苦味もなくスッキリとした味わい。 オリーブの葉を練りこんだアイスも美味しい。 アイスクリームのオリーブオイルがけ! 京都でも山中油店ではアイスにオリーブオイルはデフォなので、ここでもかけようとしたら、店員さんも是非!と。 ちなみにオリーブオイルは体に優しい。 |
直営のショップにも足を運んでみた。 オリーブゆるキャラがいる!! ポップでお洒落なお店っすな。 オリーブオイル買いたかったけどリーズナブルなのはスペイン産。 |
その代わり大好きな生姜のこんなチップが売っていたので買ってみた。 甘い生姜のオリーブオイル揚げ。 美味しいっす。 |
まだまだ内陸部分の道とか行ってないところも多かったけど、予想以上にカフェで時間を取られてしまったので・・・夕方の船の時間までどこへ行くか・・・
2日目の霊場巡りマニアのおいちゃんが言っていた、
「小豆島88霊場めぐり・・・ これは気になる! 霊場1・3番へ! まずは3番 観音寺 かなり山の上にあり、狭い山道、すごい急坂。 ここに車止めて、徒歩で1番2番へも行かれます。 |
既にご住職はここには住んでおられないようで、 廃寺な雰囲気がまた渋いす。 |
ここから細い道を進むと1番 洞雲山へ。 |
途中にある観音さんと見晴らしのいい高台。 結構標高がある。 |
到着。
この1番 洞雲寺は絶対行くべき! 夏至の季節に光の加減で現れる、夏至観音さんも出没するようです。 |
洞雲寺というだけあって、本堂は洞窟内にあります。 これだけでワクワク度が急激に上昇。 |
薄暗い中でもこのような高台にまで電気が引かれています。 無人。 |
景観もよろし。 |
ちょっと離れた所、崖のど真ん中にも祠が!Σ( ̄□ ̄;)
道沿いから見たとき、最初はすごい場所にある・・・これ鎖とかで登るんか?! 一瞬怯んだけれど霊場1番ではなかった・・・ |
おかみちょんだけ先に下って撮影してみた。
ズームズーム・・・いぇ〜い。 |
辿り着くまでちょっとおかみちょんナビが誤作動したり、下るときもよくわからん道を通って下山。
再びひしおの郷を通ったので、昨日寄らなかった和菓子屋さんへ。 一徳庵さん。 醤油カステラ狙い。 カステラはしっとりしていて薄っすら醤油?という感じ。 |
少々余裕を持って大部港へ。
往復予約券。
この、大部−>日生行きフェリーは予約が必要。 夕方は混雑するから予約しておいてよかった。 帰りは岡山の日生へ出る瀬戸内観光汽船にて。 ん〜行きに両備の船乗っちゃうとこっちがしょぼく思えてしまいました(爆) |
乗り場の横にある売店で買ったオリーブ茶。
このオリーブ茶は甘茶がちょっとしか入ってないオリーブの葉の味を前面に出したお茶。 でもってさぬきうどんのフライのお菓子で小腹埋め。 岡山に到着すると祭中。 |
ということで帰りも高速割引のきかない平日だったのでひたすら下道で帰りましたとさ。
おわり