2004 WRCジャパン
〜Shake Down編〜

ペター衝撃のXXX画像!


2004年9月2日(木)シェイクダウン

とうとう当日になりました!

ほぼ始発の新幹線で、岡山から新大阪へ。そこから特急で関空へ・・・。と、遠い・・・。

9:20発のとかち帯広行き飛行機に乗り、11:30くらいに到着。

到着口では『プジョージャポン メンテナンスパーツ様』なんて看板を持った出迎えが。
何やら緊急パーツを空輸していたらしい。

空港のあちこちには、『ラリージャパン』の旗がはためいてます。
空港内には帯広の観光MAPなんかも置かれています。

レンタカーは、三菱ランサー!! でもセディア・・・・エボじゃないよ・・・
最初の曲がりかどで、だんなはやってしまった。見事にワイパーを・・・ウィーンと(笑)


ポプラ並木や、ジャガイモ畑が広がり、道路の橋を示す矢印が続く。北海道らしい景色が広がる。

その中に突然、中世ヨーロッパ風の豪勢な建物が見える!

もしかして噂のグリュック王国じゃないか!?

ガイドブックのアオリ文句は、
グリム童話と中世ドイツの街並みが再現されたテーマパーク。王国は「グリムの街」「グリムの村」「グリムの森」などに分かれており、城や門・教会・市庁舎・木組み家屋などドイツに実在した建物をそのまま移築したものが建っている。ドイツ料理やビールが味わえるレストランやドイツの名城ビュッケブルグ城を忠実に再現した優雅なホテルもあり、1日楽しめるテーマパークである。

もちろんノーコメントである・・・


さて、シェイクダウンが12時から始まる予定だから、まずはシェイクダウンコースの方へ行くことにする。

途中、札内の青柳橋の端っこの方に人だかりが!
覗いてみると、橋の下に細い未舗装のコースが見える。
おお〜直線番長なシェイクダウン用コースの真上でしたか!!
しかし、ここで見てもあんまりおもしろくないし、付近に車を止めるスペースもないし、オフシャルカーがじっと監視しているし、
とっとと移動。

まずは、札内SSS会場あたりへ偵察に行こう。
札内のSSSステージ付近に近づくと、路肩からはるか彼方の会場を見物している人達が。(帯広ナンバーの307もいました。)

そのまま会場入口付近まで走っていくと、大勢のカメラ小僧たちが、我々の方にカメラを向けている!
ふにょ? うちらがそんなに珍しいのか?
バックミラーを見ると、たったいま通り過ぎたSSS会場入口に左折いく赤い車が2台!

うおおお!プジョー 307WRC だぁあああ!
我々のちょっと後ろを走っていたのか! 気づかんかった!

現場での初目撃は、いつもいきなり来る!
慌ててデジカメを用意するが手遅れ。あっという間に入っていってしまった。(一般者立ち入り禁止)
側道に駐車して、土手を登ると、遠くにプジョー2台が並んで停車しているのが見える。

でもこれ以上中に入れないから近づけず、よく見えない。
やがて2台の307WRCは、爆音とともに、シェイクダウンコースへ消えていった・・・

むむぅ・・・ということは、この辺にいれば、他のチームもシェイクダウンにやってくるに違いない!

しかし、この周辺の駐車規制は厳しい。オフィシャルが繰り返し見回りに来る。
通り沿いの原っぱに車止めてる人たちが、どんどん移動するよう言われてる。
安全な路側帯に停めていても、スピーカーで「すみやかに移動してください!」
やっぱダメっすか・・・

しかたなく、車を走らせウロウロしていると、後ろからなにやら爆音が聞こえる。


WMV 330KB

バックミラーを見ると、数台うしろに、これまた紅い車体が・・・
グッドタイミング! 慌ててデジカメを用意!

レンタカーを路肩に停める。
一般車に紛れて、ドハデな、シトロエン クサラWRCが通り過ぎていく!
セバスチャン・ローブだ!

ここはシェイクダウンへ向かう通り道だな。ぐふふ。

しばらく待っていると、白いフォード フォーカスWRCがやってきた。
マルコ・マルティンだぁ〜。(にしても相変わらずシャッターチャンスへぼい(爆)

つくづく彼らが日本の道路を走っているのが不思議でならない(笑)

ずっとここに停めていると、またオフィシャルの車が来て、注意されるんだろうな。

再び移動・・・すると・・・。

またもや、後方から爆音が! あれよあれよという間に近づいてくる紅い優雅な車。
でた−っ!プジョー307WRC!チョ〜接近遭遇!


WMV 922KB

我々のヘボいレンタカーに追いつくと、車をちょいと左右に振りながら、前方を伺う気配。
しかし、対向車が多く、なかなかタイミングがつかめない。
やがて対向車がいなくなったところで、窓から手を出し、「先に行け」という合図を送ってみる!

やはり行ったー!! 追い抜きにかかりました!
もちろん追い越し禁止区間じゃないからOK。
追い越し際にマーカスが窓から、片手を挙げて「譲ってくれてすまんな」って感じ。
うっわ〜!グロンホルム様〜っ!(様つき)
(狂喜する声があまりにマヌケなので、一部音声をカットしています)

初日からいきなり予想外の収穫です。


こうなったら彼らワークスカーがどこから現れてくるのか?探してみよう!

サービスパーク方面へ車を走らせていくと、ロバンペラとすれちがったり、ソルベルグの右折を目撃したり、
続々ワークスカーがやってくるので、逆トレースしていく。

迷いながら走ること約20分。ついに発見!

北愛国のサービスパークの南東側に、怪しげなゲートがあった!
通行止めの看板があり、警備員が入場規制している。
本来のサービスパークの入口は北側のはず。まさかこんなところから出てくるとは。

シェイクダウンのコースを走った後、サービスパーク内でセッティングを調整し、
その後、ここから再びシェイクダウンコースへ向かう。 というパターンらしい。

ワークス勢ならば、いつもはテキトーに済ませるシェイクダウンですが、
初めての開催地なので、念入りにチェックするため、何度も通っていきます。(1回あたり約30分として、合計4〜5回か?)

農道の脇に車を止めて、さっそく見物。 すでに数人の見物人がいる。
川崎から来たという男性と雑談をしていると、

うほほ♪10分ぐらいの間隔でWRカーがぞくぞくと通る通る。

一端停止でゆっくり。至近距離だぁ。

 


WMV 390KB

その後、ハリ・ロバンペラも通過!
例の、サイン入り応援フラッグを振ると、手を振ってくれました!(その後マーカスも)

WRC EXPERIENCEのサイン会を覚えていてくれたのでしょうか?


スバルのソルベルグが、ばびゅーん!と通過・・・と思ったら、その先の農道でいきなり停まった。
うほ?

車から降りると、タイヤに何やらスプレー拭いて、足で押したりして足周りチェックを始めた。
見物人たちが、走る!走る!走る!群がって撮影し始める。

これはいかん! うちらも全力疾走じゃぁああ!
100mくらい全力疾走。ひ〜!
気づいたら道端にリュックサック置きっぱなしだし(笑)

もう行っちゃうかなぁ?なんて思ってたらボンネットを開けだす。
おお〜間に合った!!
何やらサスの付け根のダイヤルを調整してます。
ほほ〜う
なんて見てたら、ぎゃぁああああ!!!
背を向けて大自然(?)をバックに、立ちション始めたぁあああああ!!!

見物人はみんな大爆笑しつつ、すかさず撮影モード(笑)

もちろん撮影(爆)
って、ここで婦女子は私だけ・・・おいおい、ペター・・・(;´д`)ノ
しっかり、液体が放物線を描くのを見ちゃったよ(爆)

ん〜、こういう場合どうも居づらいっていうか・・・どう反応していいのやら (何を今更・・・)
困ったのでコ・ドラのフィリップ・ミルズに目をやると、涼しい顔でペースノートチェックしている。

もういいだろうと振り向くが、まだしてる。長い・・・。早く終わっておくれ・・・。頼むから。

本人は慣れっこなのか、平然と笑いながら爽やかな表情でグローブをはめだした。
ご出発ですな。

すかさずだんなが握手を求めると、快く応じてくれる。
周りから「おお〜!」と、感嘆の声が上がる。
みなさん、せっかくのチャンスなんだからもっと積極的に行けばいいのぃ〜。
(サイン欲しかったんだけど、色紙+サインペンは、荷物とともに路上に放置してあったのだ・・・)

もちろんペターは手を洗っていません・・・
これが、今回最初のラリードライバーとの握手・・・
だんな談: 「グローブの上からの握手だったからOK!」だって(笑)

サンレモの時もそうだけど、我々のWRC見物には立ちションが付き物らしい(笑)

いや〜楽しめました♪


散々見たし、腹減った。昼食を食べたい・・・。

帯広中心地へGO!
レンタカー付属のナビがヘタレで、ロクでもないコースを指定する。

あ、そうだ。38号線沿いにBL帯広があるんだよねぇ。見たいなぁ。噂だとみなとみらいに来てたレプリカ3台を展示するらしいし。

ありました!

通り沿いにキレイに並べられてます。 しかも中に乗れます!
307WRC(レプリカ)、206WRC(レプリカ)に試乗してみよう。

ハンドルなでなで〜。マーカスがこのステアリング握ったのよねぇ(爆)
祈願: 「マーカス大明神様。どうか運転がうまくなりますように!」

店内へお邪魔すると、何やらパーティーの準備をしている。
今日は営業してないのかな?

営業さんに聞いてみると、今夜はプジョーオーナーさんを招待して、WRC記念パーティーやるんだって。
いいなぁ・・・。
しかも、「時間があればプジョーのドライバー達が来るかもしれない」ですとな!
うわぁああ!羨ましい!帯広お住まいの皆様、来年に向けてBL帯広で車購入してみては??

色々お話させていただいたら、「2004 WRC in 北海道」の記念ステッカーシールを頂きました。
(≧▽≦)/


いい加減、だんなが空腹で暴動起こしそうなので、駅前のホテルへ向かい、速攻でチェックインして、街へ繰り出しました。

狙うはなんといっても、十勝の名物「豚丼」だ! ぜひ食さねば!!

ふらふら彷徨ってると、近所に長蛇の列を発見。「元祖 豚丼のぱんちょう

店内に入ると、どこから見ても「ラリー観戦のお客さん」で大繁盛してます。
ちょっとムサイぐらいの雰囲気(笑)
相席のおニイさんたちは、頭から足元まで、全身スバリストだし。


↑これは竹

炭火焼のいい香りがする豚丼は、松850円、竹950円、梅1050円、華1250円
いずれもお肉の量が異なるだけ。(なぜに竹・梅の方が高い?)

おいしい!!


駅前で見かけた路線バス「SUZUKI イグニス号」タイヤの位置と高さが絶妙!
こりゃ楽しいバスだ。

他にスバルのインプレッサ号もあるらしい。


さぁ、お次は藤丸デパートのデパ地下よ!!

3時前から藤丸デパートの前ではセレモニアルスタートの設営が始まっている。
雰囲気がだんだん出てきました。

エントランスではWRCジャパンの記念グッズが販売されている。
やや厚めの公式カタログをゲット。1500円。

B1Fのパン屋(DONQ)には、タイヤパンなんてものも売ってる(笑)

次はいよいよ、憧れの六花亭”本店”へ!

立ち食い用のテーブルもあって、みんなケーキやパイを食べまくっている。
にゃんとコーヒー飲み放題! 私は飲めないけどねぇ(爆)
ろびちゃんオススメ、本店のみ限定の「サクサクパイ」を立ち食い。(ケーキ売り場にあるよ)

マロンチョコ(大好きな一品)とか買って、お土産発送をお願いして、用事完了!
ちなみに喫茶店はお腹いっぱいで入らず。和洋折衷なメニューが魅力的なのよおおおん。
この先も時間が取れないから結局入れなかった・・・うう〜悔やんでまする。


ここでラリー観戦に来ているSAGA君と合流。
偶然にも高校時代の同級生、たかひろ君に会ったということで、彼も一緒に行動することに。

16時すぎに設営が終わると、熱心な人は既に場所取りを始める・・・ こういう光景を見るとこっちもせかされる。
スタート台の真横を陣取りました。

ここで、がらぁさんやゴルバ〜ンさんも合流して見物。
みんなバラバラのルートでやってきたのに、こうして簡単に集合できるのが不思議だ。
また、大勢いるとおしゃべりできるから待ち時間も苦痛でないのがよろし。
18時前になると、遠くからラリーカーのボーボーした音が響いてきた。

いつの間にかトミ・マキネンが乗る0カーが駐車してるし。
スタッフが自走してきたワークスのWRカーが、通りにきれいに並べられてます。

横のテントでは、先着50名のサイン会が行われている。
周囲から感嘆の声があがる。 「うおー!グロンホルム 背でけー!」

生サインが入ったポスター・ポストカード・ステッカーなんかが各ワークスから配布されました。
あっという間になくなったらしい。

うちはプジョー、シトロエン、スバルをGET。

そして、19時。辺りが暗くなるといよいよセレモニアルスタート!

藤丸デパートの壁面に映像がどどん!レーザービームがぴかーっ!
うう〜見えない!

テレビカメラの映像もここに映し出されました。
おエライさん席からだとよく見えるんでしょうな。

19:00〜19:30は、おエライさん達の挨拶や国歌斉唱など。

ついにセレモニアルスタートが始まりました!

APRC(アジアパシフィックラリー)も含め、約100台のエントリー。

まずは、マキネンのゼロ・カーを先頭に、プライベーターからスタート!
とかち青空レディもお出迎え。

お立ち台でスタートした後、数百メートル先のセレモニアルゴールまで。

WRCワークス勢になると太鼓が打ち鳴らされ、
日本らしい雰囲気の中観客もヒートアップ!

この大興奮は十勝ナビも参照してくれい!

マルティン組は車から降りて手を振る。
なんか時間が押してたらしく、他の組は車を降りようとしたらタイムコントロールのおやじに「GO」サイン出されてしまったり・・・。

インタビューくらい入れてちょ〜。

燻し銀「おじ様」サインツ、お立ち台を行き過ぎてしまいました・・・。斜め止め。
戻れ戻れと指示されてたけど、このまま。

去年のチャンプ、ペターは箱乗りで登場!でもって帽子を投げました!!

日本車、地元開催ということで一際盛り上がりましたのぉ。
数人ですがここで帽子を投げてくれる人、いました♪

 


WMV 685KB

もちろん我らがプジョー軍団もバッチリ拝めました。

 


終わった・・・と思ったら1台エンジンかからなかったのか、ポツンと路駐していました・・・。

シュコダ・オクタビア・・・・せめてスタートして欲しかったなあ。
これは失格になっちゃうのかなぁ(´Д`)

後日の情報によると、緑の軍団、揃いのTシャツ、
かの有名な、シュコダ行く所どこにでも現れるシュコダ応援団がいたらしい!
やつら日本にも来てたのか?!会いたかったよ。

 

この日は夕飯というにはしょぼすぎる・・・ミスドで茶をしばきながら、明日の予定を決めてみんなと別れました。

さあ、明日から早起きだ!


LEG1編へ続く


ラリージャパンのトップへ

トップページへ