成都5泊6日の旅編 |
2005年10月06日(木) 5日目
今日は、成都中心地に点在する観光スポットへ行く予定だ。
しかし、早朝・・・ まだ暗闇の中でおかみちょんは目が覚めた・・・
腹痛い・・・気持ち悪い・・・
どうやら当たったらしい・・・。トイレ占拠。
今日は、大熊猫の第2弾!早朝出発!なんて、張り切っていたのだが・・・
おかみちょん脱落です。ち〜ん♪(合掌)
1時間・・・しばらく様子見たけど、やっぱ無理・・・
結局、午前中はずっと大人しく部屋で寝ることにした。
その間8回ほどトイレに世話になり、出し切った時点で薬を服飲。
ルームクリーニングでもトイレットペーパーを余分に置いてってもらう。とほほ・・・。
今日の予定は、成都大熊猫研究基地だぁ! (また熊猫かいっ!)
昨日の臥龍大熊猫繁育研究所と並び、第2の大熊猫の聖地だ。
残念ながら、天気は雨・・・寒くはないがイマイチだなあ。
まずは、青龍場バスターミナルへ。 北駅からバスで20分くらい。 ここでバスを乗り換え 長距離路線と市内ローカル線でバスターミナルが別れている。 たしかに「熊猫基地」と書かれたバスが停まっているぞ! しばらくすると出発。(わずか2元(30円)) |
||||
|
||||
まあ、ここは大熊猫専用の動物園って感じ。
大人の大熊猫、若い大熊猫、子供の大熊猫、とエリアが分かれている。 ただし、大熊猫様おひとりあたりの占有面積がすごく広くて、木なんかも多くて、 見物する方にとっては、大熊猫がはるか遠くにポツンと見えるだけ、とか、 |
||||
ここでもやってます!
大熊猫といっしょに写真を撮ろう!のコーナー! ただしこの日は雨でやっていない。 |
||||
|
||||
あるパンダ舎の裏から、金網を除くと・・・
近づいてきたよ! わずか30cm! むふ〜っ!鼻息がかかる!(ノ ̄∇ ̄)ノ |
||||
記録係りのおネエさんが、ひたすらノートに記録とってます。
歩いたとか、座ったとか、木に登ったとか、ウ○コしたとか。 地味だけど楽しそうな仕事だ。 |
||||
「おか〜ちゃ〜ん!」
「あ〜はいはい、いま笹食べてるから、あとでね〜」 ばきっ!がじっ! これまた、ウマソウ( ̄¬ ̄) また、笹食いたくなってきました。 |
||||
3時間くらいいましたかね。
なかなか楽しめましたわ。 おかみちょんから復活したコールが来たから園を後にし、北駅前で落ち合うことに。 ここのパンダカタログを土産に買う。 |
バスで永陵(王建墓)に到着。
その前に、腹が減っているので、数軒
隣のレストランへ。
服務員の女の子が、明るくて面白かった。 「お粥ってある?」(粥=ぢょう)と聞くと、 こうなりゃ奥の手だ。 メモ用紙に漢字で「粥」と書いたら、 やっとわかってくれたらしい・・・・。やっぱ発音は難しいね。 |
微妙な中国語を使い、粥という漢字を書ける外人・・・。
で、どこから来たの?と聞かれました(笑)
「日本人(りーべんれん)」 と答えると、「?????」
で、漢字を書いてやると・・・
「あ〜っ!じーべんれん!」 それ、おネエさんの方が訛ってますがな!巻き舌すぎ! Σ( ̄□ ̄;)
まあ、この店は当たりだった。どれもおいしい。
特に、卵豆腐のあんかけが美味しかった♪
お腹の調子が悪いおかみちょんにはうってつけ(爆)
|
||||
|
||||
再びバスに乗って、お次は、青羊宮へ。
これはメジャーな観光スポットだ。 道教のお寺さんで、道観という建築物を見ることができる。 |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
杜甫堂の北門前には、骨董がらくた露店が連なり、南門はきれいな公園が広がっていて、その先は高級住宅街に繋がっている。
|
|||
|
|
||
|
|||
|
|||
園内のお土産屋さんの横にあった大きい木彫りパンダ・・・
そうそう! なーんてやってるうちに、すっかり夕方になってしまった。 バスで帰ろう。と思ったら、地図に描いてあるバス停が見つからず、かなり遠回りして大通りへ。 |
ってことで今日はここまで。