香港・マカオ4泊5日の旅編(2)
〜上海からGO!〜


2006年01月31日(火) 2日目 マカオ

5:30・・・起きて支度・・・ ( ̄_ ̄) 眠ひ・・・

6:10・・・チェックアウト・・・ ((+_+)) だるひ・・・

外には仕事を終えたケバいお姉ちゃんたちが帰路についていた。

地下鉄でフェリー乗り場のある上環駅へ。
ここからフェリーターミナルまで結構歩いて移動となる。
荷物重い・・・。


6:45 キップ売り場到着。

何も言わなければ最速出発のキップを出してくれる。
ってか7:10のやつ?!
急げ〜っ!!焦ります・・・
何しろ香港からマカオ行くのにも外国扱い!
出国手続きをすませないとあかんのよ〜。

みんな小走り(笑)
カード記入めんどくせーーーーー!!むき〜!
Visitor(外国人)、この時間帯は少なく、ほとんどは香港人の列だ。
でも朝は空いてるからすんなり作業も終了。
どうにかフェリー乗り場入口に辿り着き、そこでチケットに座席番号のシールを貼ってもらい、船へ搭乗。

おお〜、高級な高速船っぽい。
窓際じゃないけど、運よく通路前の席なので広い。
1Fはシートにゆとりがなく、みんなビッチリ狭そうに座って、ケンタッキーFCや種など思い思いの朝食をかっくらっている。

それにしても、船、冷房効きすぎ!寒い!

2月っすよ!たしかに外はあったかいけど、冬っすよ!
寝るな!寝ると死ぬぞ!!ってな感じ・・・(笑)

7:15 船が出るぞ〜。

中で今度はマカオ側の入国カードが配られる。


8:20 マカオに到着!
 
マカオの他の島を繋ぐ長くて美しい橋が印象的。
入国審査も時間がかからず、あっという間に完了。
正面がバス・タクシー乗り場だ。

ちなみにマカオのホテルは住所の入ったものを印刷し忘れ、その場所も脳内でうろ覚え状態・・・
なのでタクシーを利用した。
セナド広場の通りを通過して21HK$でホテルへ到着。

マカオのいいところは香港ドルもそのまま使えるってところ♪
為替レートもほぼ一緒なので計算楽ちん。
たまにおつりはマカオの小銭で戻って来ることもあるけど。
マカオのお金は香港では使用できないので、ちょいと注意だ!

ホテルはBest Western Hotel Sun Sun(最佳西方新新酒店)
西洋人も多く宿泊しているので英語が通じる。
このホテルのスタッフも親切な人が多い。
ドライヤーは部屋にないからレセプションで借りないといけないし、無料ペットボトル水もないけど、
セナド広場までは歩7分程度で、ロケーションはまぁまぁ便利かと。

ホテルの脇の小路には、ジモティ系の飲食店街が立ち並んでいてシブイぞ。
ホテル近くの大通りにバス停もあるので便利。

←ホテルすぐ横のポルティコ(回廊)でおじちゃんたちが談話。


8:40 荷物を置いて早速観光開始。

ホテルのフロント横に置いてある、ガイド冊子をしこたま入手する。
何しろガイドブックないし、正確な地図も持ってない・・・事前情報は大まかなネット情報だけ・・・。
観光都市だけあって、その手の冊子は豊富なので安心できます。

まずは定番のセナド広場へGo!

ところが大抵のマカオの観光地は10時からってのが多い(涙)
時間が早すぎたのでお店もやってないし、教会なんかも開いてない。

悟りました・・・香港&マカオは夜型の都市・・・
夜遅くまで起きて、朝ゆっくり起きる・・・この方法がベストかも・・・ ┐(´ー`)┌

仕方ないので南下して小路の散歩。

←これは中華風ポルティコ(回廊)???

商店街でわずかに開いていたお店で、買い食いしたおやちゅ。
これが美味しい〜。

すごい薄いクッキー生地で、焼きたては柔らかく、それをひょいひょいと畳む。
冷めると固まるという代物。なにやら鳳凰巻というらしい。
生地がもろくてくずれやすく、サクサクな歯ざわりサイコー!!
ヨックモックのスティック状に巻いてあるヤツの更に薄い版って感じ。
いろんなお店でそこら中で売られている。
海苔が巻いてあったり、肉松が入ってたりとバリエーションも豊富だけど、一番美味しいのは素のままかな?

お店のおばちゃんと立ち話。
おばちゃん妙に明るくて楽しい人♪

さて、観光開始!

と思ったが・・・ 行くところは、どこもまだ閉まっている・・・・朝早すぎ・・・

諦めて大通りへ出て、バスで島の南端にある阿媽廟へ。
寺なら朝早くからやってるだろぉおおおおお!

マカオのバスは基本ミニバスだ。運転手にはポルトガル系な顔ぶれも多い。
こういう運ちゃんは親切でフレンドリーで「ハイな人」が多い(笑)

思い切り地図持って、もたもたコインで支払って座る。
これで観光客とわかるだろう!ふふふ。


阿媽に到着すると運ちゃんは「阿媽廟〜!」と大声で教えてくれた。

他にも西洋人の観光客が気付いて降りて行く。

世界遺産(No.1)阿媽廟

すごい活気〜。
じもてぃのお参りと観光客が入り乱れている。
廟広場前にはお正月の装飾系露店が立ち並んでいてキレイ〜。
でもって風車がいっぱいついてる面白い飾り・・・欲しいけど持って帰れない・・・。

 

お線香がもうもう、片隅で爆竹・・・お正月ーーーー!!!!って雰囲気がとてもいい。
ちょっと気になるのがお金乞いのご老人の多いこと・・・。
中には身体障害者の人もいるけど、明らかに暇ついでのお小遣い稼ぎというような人も多い(^-^;;)

←ちょうどお線香を吊るそうとしているところ。
こんな具合に折りたたんであって、バネみたいにびよよ〜んとなる。
10日くらい日持ちするらしい。
天井からぽろぽろと灰も降ってくるので火傷にはご注意をば。

 

阿媽廟の脇にあるお店。
なにやらエッグタルトな垂れ幕・・・ GO!
まだマカオでエッグタルト食べてない!ってことでGet!
焼きたて美味しいじょ〜ん。

それにしてもこのお店、すごい人〜。
みんな鳳凰巻とか、肉ジャーキーの甘いしっとりしたヤツとか
バシバシ買ってるし。
どこが元祖なんだか知らんけど、たくさん同じような店がある。



そのまま徒歩で裏山にある教会を目指す。
ちょっと大回りして住宅地の狭い道を行く。
ポルトガルっぽいカラフルな建物が多いエリアで、不思議空間。
マヂここどこよ?ってなもんです。

そして坂道も多い・・・息絶え絶え〜。
日頃の運動不足が祟りますだ〜。
世界遺産(No.3)亞婆井前地で記念撮影。

この辺りにも世界遺産登録されたお屋敷があるけど、現在は修復作業中で塀に囲まれて見学することができない鄭家大屋(世界遺産No.4)(ノД`)・゚・。
そんなこったぁ、申請前にやっておけ!( ̄Д ̄*)
(登録すると現場保持!って義務もついて回るので、修復しないといけない)
ということで全ての世界遺産登録建築物を見るなら今年後半の方がいいかもしれない。

世界遺産(No.2):港務局大楼
この日は中には入れなかった・・・。

坂を上りきるとようやく主教山教会(Penha Church)。
ここからのマカオタワー・橋を見渡すのはとても気持ちいい!!
教会も新しくきれい。

政府総部を曲がると、教会が隣接して2軒ある。

青い空にカラフルな建物の色・・・南国チックあ〜んどポルトガルぅ〜

St. Lawrence Church 世界遺産(No.5)

この辺りの教会には中国人の観光客も来ないようで、がら〜んとしている。

St. Joseph Church (世界遺産No.6)

ここは本当にかわいらしくて砂糖菓子のようで美味しそう・・・

門から階段の上の淡い黄色の建築物にわくわく。

 

教会の裏側へは回り道しないといけないけど、
世界遺産(No.7,8,9,10)登録されたエリア。

St. Augustine と、Dom Pedro V劇場

残念ながら今は修復中とのことで中には入れない。

すぐ横のSir Robert Ho Tung図書館
はお正月のためお休み。
( ´・ω・)ショボーン


南側をほぼ制覇した後、中心地のセナド広場へ。

阿媽廟からここまでのゴールデンコースを、徒歩で観光して2時間ぐらいといったとこでしょうか。

微妙に広いようで狭いマカオ。
世界遺産登録物だけでなく、路地裏などの街並みも面白いので徒歩で回ることをオススメ・・・ちと大変だけど。

議事亭前地 セナド広場。世界遺産(No.12)

いやぁ、ホンマ中国だということを忘れてしまう象徴的広場。
のはずですが、なんせ旧正月。
中国チックなワンちゃんの行灯がでーん!
いや・・・かわいいから好きだけど・・・。

 

仁慈堂大楼。世界遺産(No.14)

脇の道から博物館へ入れるのだが・・・ずっと修復のため?お休み。Σ( ̄□ ̄;)がび〜ん。

旧正月バージョンが見られていいんだけど、お休みなんてパターンも多いから、この時期の観光はドローって感じ。

 
腹ごしらへに、有名な老舗「黄枝記粥麺店」でお昼。

行列の絶えないお店として有名と書いてある。
実際、常に人待ちが絶えない。
地球の歩き方にも記載されているようで、そのコピーがお店の前の柱に貼ってある(笑)

細高い作りの店内は中2Fみたいなフロアもあって楽しい作り。

オーダーしたのはこのお店自慢の2品

●蝦仔撈麺 (エビの卵のせ、汁なし麺)
これがスナック菓子のようなジャンクな味でうまい(笑)スープもついてくる。

●鮮蝦雲呑麺 (エビワンタン麺)
ワンタンも美味しい♪あっさり系スープ。

細麺類は20HK$前後。
量的に少なめでこれだけでは物足りないけど、後に甜品巡りするから結果OK。


さーて、お腹もふくれたし、観光を再開! 死ぬまで歩き倒すよ!

St. Dominic's Church。世界遺産(No.17)

右脇から上に登る階段があり、そこは博物館となっている。
結構ドキリとするものも展示している。
金目のものであるクロスのアクセサリーなどいい感じ。

広場から脇道に逸れる。

世界遺産(No.16):慮家大屋がひっそりと・・・。

この窓木枠、よ〜く見ると「富貴栄華」と書いてある。
すごい凝り様♪

 


その脇にあるジェラート屋さん。
結構暑いのでみんなふら〜と吸い込まれていく。
いひひ、食べちゃお〜っと、覗くと・・・?!ヤクルト味!!
気になるけどマンゴーとココナッツのダブルが外せなかったから諦め・・・

サンプルとしてジェラートの中にヤクルトがそのまま刺さってるのだ(笑)→
中国国内でもヤクルトは大々的に売り出されている一品。
乳酸菌獲得のためお世話になってます。

もう1本ずれた道にあったカフェ。
ケーキ・パンなどが美味しそうで、テイクアウェイして広場の噴水の前で食す。
チョココーティングされた方はスポンジとクリームどっさり。
の割りに甘ったるく感じなかった。
シュー生地っぽいのは中にあっさりクリームと卵の甘い千切り風のものが乗っていて美味しい。
噴水のある広場周辺も、世界遺産登録建築物。
ものすご〜く美しいポイントです。

世界遺産(No.15) 大堂は、残念ながら入れず。

 
噴水広場のすぐ裏にあるプチ九龍城を彷彿とさせるアパート(笑)

内部に潜入。 中々イケてます。
薄暗さがたまんな〜い♪

ガス・電気なんかのメーターが横並び(笑)

なーんか、キッチュでかっこいい。

 

いやぁ〜なんか幸せ(笑)
まったりしながら広場を横切り、一番のメジャー所を目指します。


街角のいたるところにも石敢堂や廟がある。

いいわぁ♪がっちり宗教!!って感じではなく、生活に密着したさりげなさがいい。

St. Paul'sへ向かう緩やかな坂道にはお土産屋さんがビッシリ!!

これは薄焼きクッキー「鳳凰巻」を作ってる最中。
これホント美味しい!

ってことでこのSt. Paul'sの廃墟(大三巴牌坊)の名前がついているこの店でお土産購入。
その名も「大三巴餅家」(笑)
パッケージもベタでGOO!

葡式杏仁餅」の試食合戦が行われている。

って葡式ってポルトガル風って意味になるのだが・・・
本当にこれ、ポルトガルお菓子 (゚д゚;)??

落雁のさらさらぼさぼさ杏仁味って感じでしょか・・・。
口の中がパサつくけど味はいいぞ!

粉を型に摘め、ひっくり返してポン!と取り出すというパフォーマンスは絶大!(笑)

このぺらぺらな教会の側面跡地。

St. Paul's & Museumの遺跡 世界遺産(No.18)。

火災で焼けてしまい、これだけ残ったそうな。
(通称、ペラペラ教会)

背後に回るとちゃんと登れるんです!!

でステンドグラスがあったであろう窓から広場を見下ろすこともできる。
にゃかにゃか粋な計らい♪

で、教会があったであろう敷地のまま広場が残されており、一角には博物館もございます。
地下に残った礎の後と、焼け残った貴重な品々を見ることができます。

でもってどれくらいこの壁面がぺらぺらなのかというと・・・これくらい(笑)
意外に太いです・・・そりゃそうだべ。

このSt. Paulの脇にひっそりこじんまりと存在する廟・・・
那托廟もまた世界遺産登録(No.19)されてますよーーー。

ついでに(笑)この横にある壁・・・これも世界遺産(No.20) 城址遺跡です。

ちなみにこの丘にある大砲台も世界遺産(No.21)なんだけど、
だんなちょんの足が持たないということで下から仰ぎ見るだけにした・・・。
( ´・ω・)ショボーン

 

そこから裏通りを歩くと、これまた中華チック&ポルトガルチックさが融合した街並み。
シエスタ〜みたいな昼下がりな街を散歩・・・。

いやもうこの辺りになってくると2人とも足がくがくで散歩〜なんて悠長なことは言ってられなくなりつつあったですよ(笑)
あちい・・・しかも顔焼けてて赤いし!!


St. Anthony Church 世界遺産(No.22)

教会っていい場所ですね・・・誰にでも門戸が開かれ、そして安らぎを与えてくれる・・・
すみません・・・白状すると、つい涼しいし椅子いっぱいあるから休憩にもってこいなんですわ・・・ああ、心穢れております。
神をお許し下さい・・・(つД`)

ってことで教会でも廟でもお祈りはいつもして行きますよ。

さらに北上してCasa GardenProtestant Cemetey(基督教墳場)を目指す。
世界遺産(No.23,24)

ところが・・・基督教墳場お休みでーすーかーらーー! (ノ-_-)ノ ~┻┻ どがしゃー!
お墓好きなおかみちょん・・・ショック。

このショックでこの公園奥にあるCasa Gardenはすっとばす。
っていうかあまり興味がなかったので見に行かず・・・


次なる教会へ向かうため歩いていたら偶然、廟を発見。

包公廟

包公は、明の時代の裁判官?で、中国番の大岡越前らしいです(笑)
中々いい感じです。
でもお金乞いのおばあちゃんたち、たむろしすぎです・・・。

 

St. Michael Churchへ行く途中にあるよさ気な一角。

ここどこっすか!?ほんまに中国っすか!?
マジ、ヨーロッパな光景。

St. Michael Church & Cemetery 

ペパーミントグリーンがかわいい教会です。

 

屋上に、が、骸骨・・・・・・ ちょっと不気味とおっしゃらずに・・・

昔のオーソドックスなお墓から、中華チックなお墓まで。
こちらでは故人の写真がお墓に入っています。
そしてシーサーが守っているお墓も見られます。

故人が好きだったもの(ディズニーなんかもあった)が飾られていたりもして、ちょっとしたお部屋的な要素が。

日本のジメ暗いお墓もいい感じではありますが、こちらの華やかなお墓も死は特別なものではなく悲しいものでもないというような空気があって好きです。

マカオでもお墓のスペースが不足気味なのか、ロッカータイプのものがあります。


教会の北側にある大通りからバスで一気に蓮峰廟へ。
その手前のドッグレース場で下車。
門だけパチリ。
蓮峰廟

廟は、やはりどこも同じような作り。
でも、螺旋のお香が天井からぶら下がる光景はやっぱり圧巻。

でもってこちらで右のようなキッチュなものを入手。
仏様に長生き・お金が儲かりますようにとお願い事しながら?
奉納もしくは焼くという紙一式なんだけど、
各廟でも売られています。
こちらは安価で5元。
製造元によってパック内容も異なってくると思う。
なんか昔のマンガ雑誌の付録を思い出します(笑)

 

ここから更にバスで移動。
だんなちょん体力限界気味・・・
蓮峰廟の裏に林則徐記念館や砲台の公園もあったらしいのだが・・・すっとばす。

善済禅院/観音堂 と、新西洋Cemeteryへ。
観音堂は西洋人観光客が観光バスで来るくらい大きな規模。
新西洋教会もひっそりとしている。

近くのお店で水分補給のために買ったドリンク。
亀ゼリー的な薬っぽい味・・・
んー微妙なんだけど、喉渇いてたから、がーーーっと飲みました。

 

足ヘロヘロ&近くのバス停からいい路線が見つからず、タクシーにて、ギア灯台へ!


ギア灯台。世界遺産(No.25)

この丘からの景色も、街の位置関係がよくわかって楽しいっす。

弾こっめて〜導火線つけてドカーン!なんて歌が脳裏に。

教会もある・・・中のフレスコ画は描きかけ。
何故かライオンじゃなくって狛犬っぽい獅子が・・・いるような・・・

この時点で夕方17時を、まわっていた。
帰りは灯台からちょい歩いた場所にあるロープウェーで下ることに。
片道2パタカ。
すごい良心的・・・。


お土産ものがかさ張るので一度ホテルへ戻り、再びセナド広場中心とした夜景を見ることに。

途中、八角亭市民図書館が見えた。
この通り沿いもポルトガル風な建築物が残されていて、いい雰囲気だったけど時間と体力を考えてスルー・・・。
でもって夕方。
街も明かりが灯って煌びやかに・・・

これまたクーロン城を彷彿とさせるサイケでノスタルジックな一角。

右はゲーセン♪
このオレンジ色の照明がちゅてき〜。

 

マカオへ来たらポルトガル料理食っとけ!ってことで、
Almeida Ribeiro通りにあるポルトガル料理のレストラン入ってみる。

人気店らしくて満員。

それにしてもカレー風味ってのは、本当にポルトガル料理なんでしょか?

で、マカオ料理といえば、名物カレー煮込み蟹

オーダーしてしばらくすると、おニイさんが来て、「1.3ポンドの蟹で210パタカです。いいっすか?」
ちと高いが、まあ、いいっか。
しばらくすると、またおニイさんが来て、「1.6ポンドの蟹しかなかった258パタカです。いいっすか?」

うっ!4000円越え・・・Σ( ̄□ ̄;) そんな食えないし、えらい高いからキャンセル・・・(泣)

で、注文したのは、
パイナップルが器なケチャップライス、ココナッツカレー、パンの中にホワイトシチュー入り。

名前?忘れました・・・はい。
シチュー入りパンはパンがめちゃくちゃ固くて微妙〜だったけど、後の料理は美味しかったよ〜。


セナド広場にある郵政局のライトアップ。
マカオは切手販売でも有名。
欲しかったけどずっとお休みでした。

でもって某銀行の片隅・・・ヤミに浮かび上がる5匹衆。
5匹揃って「五輪ジャー!
リアルサイズぬいぐるみ・・・欲しいな(ぼそ)
いや、ぬいぐるみだと結構かわいく見えるのよ?

地方自治局(民政總署) 世界遺産(No.11)

夜に行くと中庭がなんとも幻想的でキレイ!

セナド広場の真向かいにある。

でもって偶然裏通り歩いていたら見かけたので、よさ気〜♪とか言って画像取ったら、
ここも世界遺産でした(笑) 三街会館(関帝廟) 世界遺産(No.13)

夜なので中には入れないけどドアに描かれた関羽がかっこええ〜!


以上を持ってマカオの世界遺産25ヶ所巡りを終了。

・・・数個見逃してるけど、まいっか(爆)
はっきり言って、時間が足りない!!
マカオは食も観光場所も豊富。
夜景ともども必見なので最低でも1泊することをオススメします♪


ということでマカオといえばもう1つ、大切な場所があります。
それは・・・カジノだぁ〜!!

このカジノの売上金のお陰で世界遺産でも入場料取らずに、
全部無料で見せてくれちゃうような太っ腹な行いができるわけです。はい。

ギャンブルはしないけど、見学に行って来た。


画像はイメージです。
早速、目に付いたカジノ+ホテルのビルに潜入。

ズボラな格好でも平気で入れます(笑)
でも、上階の方へ行くときには荷物チェックが必要です。
更に身なりがちゃんとした上流階級向けのフロアもあるんでしょうなぁ。(遠い目)

こちらのお客様はほとんど香港人や内地の中国人っぽい。
みんなこの一夜の泡銭ゲームに結構白熱してたりします。
ポン!と500HK$紙幣、1000HK$紙幣(約15000円)が飛び交ってるんだもんΣ( ̄□ ̄;)
ビックリ・・・。単位が既におかしい(笑)

そりゃもう一夜で一体幾らのマネーが流動してるんでしょうかね・・・考えただけでも恐ろしい(笑)
いいなぁマカオ市民・・・。売上げ金で街が成り立つんだから。


再びセナド広場と噴水のある広場へ。

昼と違ってこれまた美しい〜。


ということで、最後にもうひとふんばり。

 

有名店「義順」の牛乳プリンを食わずして、マカオを語るなかれ(嘘)

この牛さんを全面に押し出してアピールしている看板の、
なんと素晴らしいことでしょうか!(笑)

だって社名も、義順牛ない公司(牛乳会社)だよ?

看板はAlmeida Ribeiro通り店(本店)のもの。

通路を歩いていると気付きにくいけど、車道側にイカす看板がある。
夜だったらすごいキレイだったかと・・・。

ぶもぶも・・・

お客もひっきりなしにやってきます!

ということで、義順セナド広場店で、牛乳プリンとたまごプリンを頂きました。
熱/冷を選べます。
夏に近い状態だったので冷でオーダー。
もう作り溜めしてあるから速攻で来るし・・・。
こうなったら本店の方にも行ってみよう!(笑)

本店では、マンゴーミルクシェークとココナッツミルクシェークをオーダー。

こちらもむちょむちょ美味しい!

ここで心優しき香港人中年夫婦に出会った。
うちらがオーダーしたものが中々来なかったんだけど。
同じテーブルだったご夫妻が、お店の人に文句を言ってくれたのだ。
すっかりオーダー忘れられてたみたいで・・・(笑)

明日はマカオの離島へ!


1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 マカオのプジョー


猫猫旅遊のトップへ

サイトのTOPへ