麗江・香格里拉:世界遺産と大自然の旅 |
2006年05月02日(火) 4日目
5つ星ホテルの朝食はビュッフェスタイル。
洋式、中式、なんでもござれ。だけどなんか今いち(^-^;;)高い=美味しいってわけじゃない。
オレンジジュースが果汁100%でなく、それこそ10%以下の砂糖水じゃないの?!って感じでガッカリ。
8:40出発。
街外れ・・・でも街中・・・黒豚ちゃんsが仲良く出勤(笑)
こんな街中で家畜を放牧するなんて信じれない。 きっとそれは香格里拉だから・・・大丈夫。 |
|
中心地から郊外にある納帕海(なぱはい)。8:52到着
シャングリラの街から、山一つ隔てた、でっかい湿原。 広大な草原に雪山がちらっ。
「お〜い、あんちゃんたち!馬に乗らないか〜?ヤク牛と撮影しないか〜?」 ホントみんなのんびり〜って感じ。 |
|
女の子がゴム飛びをやっていた。 すっげーーーこの高地で!!強化された肺と心臓はさすがだぁ。 見ているとゴムの引っ掛け方とかも、日本のと一緒・・・ ルーツが同じなのか?思いつくことはみんな同じなのかねえ? 紫外線で黒く焼けた肌がなんかちゅてき!
雨季になるとこの草原も水の中・・・だから海と呼ばれる。 で、この時期はまだ乾燥期で、草原の隅には辛うじて前年度の水が残っている。 |
9:20出発。
山中の木々の割れ目に一筋の禿げ。
よく見ると丸太落としの道のよう。
途中で止まっちゃってる木とかあるけどいいの??
9:45−10:00
陶芸やってる尼西湯堆村に到着。
通りには完成品である陶芸品が並んでいる。 |
|
スープ鍋なんてデカすぎて持ち帰れないから鳥型のポットを1個25元で買う。 ね、かわいいでしょ? |
|
おばちゃん:「どっから来たの?」 我々: 「日本だよ」 おばちゃん:「お隣の国だね」
実は雲南などは、戦時中、日本軍が侵入しなかったエリアなので、あまり日本人に対する悪感情はないんです。byガイドさん。 |
|
ここで、さらに下の村に行って、製作中の風景を見るかどうかガイドさんが聞いてきた。 (ただし徒歩40分)
本来は見学もコースに入ってるんだけど、今後のスケジュールを考えると、厳しいらしい。 |
10:00出発。
|
|||
そして漆工芸のお宅へ訪問! ちょうどおじさんが色付けの最中でした。 朱色のベースに、金色や銀色が! |
|||
|
|||
1階で漆塗りの作業、2階は完成品が乾してありました。
手作りという感じの絵柄に味があり、金色の派手な色がお日様できらきらり〜ん! かりんとうとか、おせんべいとか入れたらいいよなぁ〜、とか思ったりして(笑) |
|||
ってことで買ったのは一番小さいの。
55元とかだったのを50元にしてもらうけど多分それでもまだ高いと思う。(;´д`)ノ ということでこちらのお宅のワンちゃんがまたかわいいのだ〜!!! |
11:30 出発。
急な斜面に、きれいな棚田が続く。今は麦が緑色に育って揺れてます。
これが3月くらいだと菜の花まっきっき一面でまさしくシャングリラと呼ぶにふさわしいほどに美しかったんでしょうねぇ♪ ほら、ぱっと見、ヨーロッパみたいにきれいでしょ?? |
12:00−12:55 奔子欄
|
|||
何度か追いつき追い抜きした、路線寝台バス。
香格里拉(シャングリラ)←→拉薩(ラサ)間・・・恐ろしく時間かかりそう〜。
みんなヒマそ〜に寝てました・・・。 |
13:00 出発!
13:10 金沙江を見下ろす崖っぷち!
自然が造りだすこの摩訶不思議な造詣・・・。
それにしても、山脈がでかい!日本では見られないサイズ。
写真で見ると大したことないけど、実物は本当に雄大!! |
13:35 下の方の崖っぷちに村落が固まってて、デカイ建物があるなあ、と思ったら・・・ |
東竹林寺に到着。
ここも、なかなかの規模を誇る、チベット仏教寺院。 大仏、ゲルク派の始祖ツォンカバ像、ダライラマ像など、見所は各種いろいろ。 |
|
|||
|
|||
|
|
|||
そこに小さい坊や。 だんなちょん、機内食のカステラを坊やにあげる。かわいい〜♪ けっこう警戒してて笑顔を見せないんだけど、カステラが気になるご様子(笑) この擦れてない真っ直ぐな目がきらきらりん。 |
|||
その後、運転手の楊さんが降りてって、坊やに飲み物を上げ、語りかけるわけでもなく隣に座る。 おかみちょんはこの運転手の楊さんのひそかなファン(笑) よく窓から痰吐くんだけど(爆)大人の男って感じで渋いんですよ!!!! グラサンよく似合うわぁ〜♪ そのうちママンが帰って来たら、「コレもらっちゃった〜」と飲み物とカステラを掲げる坊や。 |
バスは、山間部をひたすら登っていく。 どんどん標高があがっていく。
途中テントっぽい小さい建物・・・これらは高級品である冬虫夏草を取る人たちの仮の住まい。 こんなハードな環境でも、お金を稼ぐためにがんばっているようです。 1キロ1万元(15万円)で取引されるというから、かなりの大金です。 |
|
バスの車窓から激しい山道 |
その頃・・・おかみちょんの脳裏にはずっとある曲がリフレインしていた・・・♪ それは「アルプスの少女ハイジ」(笑) 何故にチベットでハイジ??と思われるかもしれませんが・・・ |
|
突き刺さる紫外線・・・この辺りに放牧で暮らす人々の顔も赤ら顔。
けっして酔っぱらっているわけでもなく・・・皮膚癌にご注意ですよーーー! |
|||
|
17:00 まだまだ明るいよ。
13塔公園にて梅里雪山脈を見渡す。
門と白塔とチベタンなフラッグが旗めく美しい観光スポットです! |
|
このチベタンな旗は本当にきれい。 陽光に透けて、旗めく光景が神々しいのです! この塔、旗をぬって塔の先にも行かれるけど、旗、旗、旗! 中からは何も見えませんでした(笑) |
|
|||
|
|||
|
|||
それと、すごい硬いガリガリの揚げ煎?をもらう。(何ていうものか聞いてなかった・・・)
マヂ硬い!歯が欠けそうだ! |
17:30 やっとこさ、徳欽に到着
徳欽という街は、狭いながらも色々なものが揃っているようです。
唯一の3★ホテル「彩虹大酒店」
このホテルのフロントには写真集も置いてあって、見せてもらう。
部屋は清潔感もあるしアメニティもそれなりに充実しています。
それから入口付近に電動靴磨きまで!でも暖房の時間が限られています・・・・
その代わりなんと!!ベッドが電気ホットベッドなのです!!!!!
スイッチオンでホカホカに! これ素晴らしいですよぉおおおおおおおお(笑)
街の中心地にあるホテルはなにかと便利。 出て左へ50mくらいのところにスーパーもあって便利です。 ここで水やお菓子も調達可能! |
18:00からの夕食の後、自由時間なので、街の散策へGO!
|
|||
|
|||
商店街が連なる通りだが、さほど観光場所もなく・・・この坂道を登ったらもうおかみちょんヘロヘロ(笑) 空気も薄いし気圧もナニなので心臓バクバク。 ここでおかみちょんだけ先にホテルへ戻り、だんなちょんは更に1人で坂を登っていく。 すると広場で盆踊り、(いや盆踊りではないんだけど) |
明日の朝は日の出を見に行くから早起きしないといかんですたい!
とっとと風呂入って寝るべし!
ということで明日に続く!