四国(


1日目    2日目    3日目 4日目 5日目


2011/5/02

高松のスーパーホテル。

超豪華朝食!!!種類が豊富でビックリした。

っていうか高松だけが特別らしい・・・
昔はパンだけ食べ放題だったけど、今は各ホテルに一任されているのか。

1泊だけなのでチェックアウト。

 


本日は島へ

通称鬼ケ島(女木島)

桃太郎伝説というと岡山と愛知がメジャーだろうか。

ここの鬼は優しいという設定で、しかもうどんも食べる(笑)さすがだ。

高松港からフェリーにて。
片道360円で10分程度。

もちろんサイドにも鬼。

 

途中パンダ号とすれ違う。

鬼ケ島へ到着すると、港には鬼の灯台。
鬼に迎えられるのもまた洒落てますがなー。

 

船を下りるとすぐ山頂にある鬼の洞窟へ行くバスが出る。
バスチケット購入。

 

さほど標高のある山でもないけど・・・
ネットで調べている間に結構歩いて行くとしんどいという記述もあったから、上りだけバスでチート。

到着すると鬼看板がたくさん。
でもってチケットは配らないんだけど、
記念に欲しいと言ったらいただけました。

鬼とミッチーのハンコ。

 

洞窟内は自由に闊歩するわけではなく、おっちゃんが説明しながら案内してくれます。

何十分後かに出る下りバスに乗りたい人は洞窟出口付近で、先に終了することも可能です。

中は人工的に掘られた巨大な洞窟。

 

鬼が生活している様を表した人形も配置。

まぁ鬼といっても海賊だったとのことですが、それを退治しに来た桃太郎+動物も、犬猿雉に例えられているだけで実際は人だったとか。

たとえば犬は犬島に住んでいた航海術に優れた人だったとか・・・。

 

何十年前に置かれたブダペストで見たような見なかったような何かが置いてあったり(笑)

お供えに黍団子が置かれてたり・・・人質の女性がいたり・・・

ちなみに菅原道真公は桃太郎鬼征伐の物語の作者とされていて、鬼ヶ島天満宮の祭神として祭られているそうな。

 

洞窟に映えるブッキーなアートオブジェ・・・

2010年に行われたアート瀬戸内のPJの作品。

ドイツ出身のサンジャ・サソさんのワイヤーアート。
実はこの照明によって作り出される影は全くの偶然で、本人も意識されてなかったとか。
後にこの影の美しさが絶賛されることになったそうです。

 

一通り説明を頂き、出口。
洞窟はやっぱり寒い・・・

 

望遠鏡にデジカメを押し付けると意外に写るよ。

この洞窟の上が頂上になっており、四方の海と島々を望むことができるものの、中国からの黄砂で全く見えない(涙

隣の山には日蓮上人さん像がいらっしゃり、不届きにもカラスちゃんがくつろぎ中〜。

 

洞窟入口前にあった売店へ。

もちろんお約束のきび団子は健在♪

この店50年なおばあちゃんがやってます。
黄粉と白があって、4個+お茶で100円!!
懐かしい駄菓子も買っちゃったよ・・・

おばあちゃん、桜の季節はとてもきれいで売店も忙しいとか。
後は夏の海水浴、ここの海もとてもきれいだからね。
しばらくおちゃべりしました。
かわいいおばあちゃんなのですよ♪

 

下りの途中にある円山古墳。
今は草やら木々でうっかりしていると見逃すくらいだ。
というか想像してたより小さい。

それから映画「釣りバカ日誌」のロケで使われた浜ちゃんの家
残念ながら中は見られません〜。
今もって誰も住んでいない模様。

浜ちゃんは高松市内の鈴木建設高松支店にこの島から通っていたらしい・・・そう・・・うちは映画見たことないのよねーーーーん(爆)

 

住吉神社。

 

島の住人。

 

おばあちゃんs。

後ろから失礼して撮影・・・
ああもうこの押しモノにメロメロ。
私も将来絶対お世話になりたいシロモノ♪

 

 

港に戻ってアート鑑賞の続き。

なぜかこの島にはモアイがいる(笑)

カモメの駐車場」は木村人氏の作品。

 

更に帆船みたいなピアノアート「20世紀の回想」は中国人の禿鷹墳上先生。

この日は帆なしでした。

 

 

こちらは一般住宅の壁。
カラフルでかわいい絵。
沖縄みたいだなぁ。

 

 

こんなのも・・・かわええ。

 

ノスタルジックな町並み。
落ち着きがあってよかとです。

そして島唯一?の商店。
賑わっていました。

街中に井戸と思しきものも。

 

高齢化や人口減などの影響か・・・もったいない廃墟。

 

打ち上げられたくらげちゃんまでアートになっている。
透明できれいだ。
島の砂も白色なので水が澄んで見えます。

 

港にあるおにの館。
ちょっとした映像上映と鬼に関するモノが展示されとります。

 

ちょっと時間が余ったのでここで持って来たパンをぱくつきながら昼食。
船を待つ。

 


船で再び高知へ戻る。
サンポートを少し見たけどもうちょっと力入れて欲しい感じで寂しい。

車を移動。北浜アリーという倉庫街をお洒落にしたショップs。
駐車場も倉庫の中と、アートしとります。

カフェ雑貨屋、衣類が多く、あまり時間をつぶせない規模だけど、雰囲気がいい。
カフェ入りたかったけど、うどん屋へ移動。


狙っていたお店が定休日だったのか、お昼早々売り切れ閉店だったのかは謎。

次に向かったのは松下製麺所
ここもごっつ人。立ち食い大繁盛。

これまたお昼過ぎ、天ぷらとかOPはほぼ売り切れ(涙

寂しく温玉だけ追加してひやで注文。
おおおおお〜腰があって美味しい!
やっぱり本場のうどん屋は安くていいねぇ。

 


平賀源内神社に寄りたく行ったものの道が狭いので迂回して。

四国別格19番 香西寺

境内が広い。

 

 

 

更に奥へ行くと石仏だらけ〜♪
お不動さんがかっこいい。

ちょこっと源内さん神社も寄って移動。

 


とある怪獣ちゃんに会いに山奥へ。

行った先は霊場82番根香寺

青もみじが見事でした。
まぁ結構足が疲れていたけどちょこちょこ階段を上る。

赤もみじもあって見事。

境内落ち着いた感じで素晴らしい。

 

西洋人ご夫婦のお遍路さん発見!
かなり疲れきったご様子でした。

昨今では色々見ていると外人お遍路さんも多いんですなぁ。

お札も生地製なんて豪華仕様もあるんですな。

 

さて・・・会いたかった怪獣ちゃんがいない・・・手ぬぐいだけは売ってたものの・・・とがっかりしながら駐車場に戻ると・・・

こんな所に隠しアイテムかよーーーーーーー的に発見。

牛鬼!うしおに!ウシオニ!

木々に隠れたところにぎゃおーーーと両手挙げてました(笑)
結構大きな像、がんばって設置しましたなぁ♪

目がぐりぐりしててかわいい〜。

掛軸と角見てみたかったなぁ。

 


高知中心地へ。
もう1泊スーパーホテルだけど、ここには2館近隣に所在する珍しい系態。

車を駐車場にぶっこんで、スーパーホテルへチェックイン。

一箇所は禁煙館で、この2館、客層が見てても違う(爆)
2泊なのに、禁煙館は1泊しかとれなくて残念。
移動もちょい面倒だった。

こっちのホテル上から商店街アーケードを見下ろすとこんな感じ。
やっぱ屋根付き商店街はええのぉ。

 

再びチャリンコをレンタしてGO。

今日は昨日とは違う場所でレンタル。
天満屋の地下にあります。


今回は高松駅の土産屋をのぞいたり、玉藻公園の入口まで(有料だったから入らなかった)行ったり・・・
街中はあまり観光場所ないなぁ・・・

 

夕方、夕食に餃子・・・
うどんじゃなく餃子。

餃子 寺岡

ここの餃子は鶏肉を使っており、しかもタレ2種のうち1種はかぼすに塩コショウを入れたもの。
これがさっぱりしててとても美味しいのだ。

前にお土産でもらった大量のかぼす、痛むと思って絞って冷凍保存してあるから、家に帰ったら水餃子でリピートしたい♪と思った。

 

今日も来てしまった・・・
フルーツパーラー三びきの子ぶた

お店のヌシ わんわんお かわいいお♪

今日もおとなしくふんふん店内を・・・歩き回ってなかった。
疲れ気味なのか床にちょこん。
あああああああ〜かわええええええええ。

今日はミックスじゅーちゅにマンゴージュース。

当たりは濃厚なマンゴージュース。
ショーケースに並ぶフルーツケーキも食べたかったがカロリーが気になったので諦め。

この日も早めにホテルへ戻り、早めに就寝。
やっぱ早く寝るって健康的でいいわ〜ね、だんなちょん(▼皿▼)/


次の日へ


1日目    2日目    3日目 4日目 5日目


トップページへ