九寨溝&黄龍+成都の旅:世界遺産♪
〜上海からGO!〜


2006年08月17日(木) 6日目

6:45 起床。

7時過ぎに朝食へ。
結構ご飯のラインナップはいいです。
なんか会合があったようで広い会場での食事。

さーて本日は、もうひとつのメイン観光 古蜀の文明 三星堆(さんしんどぅい) へ♪

食玩「コレクト倶楽部:古代文明編黄金箔の人頭像」のモノホンを見に行きますよ〜♪


8:00 再びホテル前からタクシーで、南長距離バスターミナルへ。
約10分、11元ナリ。

8:30発のチケットを購入。13元+保険1元なり。
行き先は、広漢経由の三星堆博物館への直行便。

3人組の人と席を交換。
中国語で男性とやりとりしてたら、急に男性の言葉が日本語に。( ̄〜 ̄;)?
中国語の下手さから、日本人と察してくれたのであった(笑)

すると隣のの女性は日本人で、日本語の先生。
男子学生はその生徒さんで、一緒に博物館へ行くところだそうだ。


出発するとその中型中級のバスはなんと・・・昭覚寺/青龍バスターミナルへ寄りやがった
青龍駅にも停まるんなら、こっちから乗れば、もうちょっとゆっくり出発できたのに(泣)

そこで人集め、9:05到着し9:30出発。
朝早〜く出た苦労、どうしてくれようか・・・(;´д`)ノ

高速をぶっ飛ばして、10:00 広漢長距離バスターミナルへ到着。
ごっつしょぼい小さいバスターミナルだけど、手前ではかなり大きくて広いバスターミナル建造中でした。

ほとんどの人はここで下車していった。


速攻でバスは出発。
否応なく気分が盛り上がってくるのはいたるところに大きく宣伝されてる三星堆の看板♪

何しろ、三星堆は今売り出し中の観光地。

この旅行へ行く前もCCTV(中国のNHK)で特集番組をやってたくらいだ。

この辺りも整備されたばかりで広くてきれいな道が続いている。

10:10に博物館前に到着。

兼ガイドさんがその前にペットボトル水を希望者に配布していたけど、重いのでもらうのやめた。
で、その兼ガイドさんに帰りどこから乗ればいい?と聞いたら・・・

「帰りのバスはないよ・・・。」
そんな悪寒はしていたけど・・・(;´д`)ノおいおい。
「そこのバス停から広漢バスターミナル行って。」 と、指差したのは博物館の出口付近。


入口でチケットを買って、早速中へ。

三星堆ついにキターーーーーっ!

青銅の人像の顔に被せられた黄金面の写真を見て、「ぜってー、これは宇宙人に違いない。」
と、あこがれの

ひ〜広いっすよ!!!
博物館兼公園って感じだ。

あ〜ここが三星堆博物館・・・(涙)

入ると、(非公式の)売店がいたるところにあって、青銅器のレプリカが沢山並んでる。
うおおおおおお!欲しいぞ!欲しいぞ!
まだ、実物を見ていないのに、コレクター魂に放火されてしまったじゃないのぉ〜。


ってな気分をどうにか抑えて、館内へ。

1号館2号館がありますが、まずは手前から。

1号館へ入るにも、再度チケットの確認。

最初は地味〜な石造ナイフや元となった石などが、たらふく展示されている。



この辺はさらっと見学して、次へ進むとどんどん装飾の凝ったシロモノになってくる♪

青銅器細工の楽しいものもいっぱい〜♪

こちらの鳥ちゃんはレプリカ販売されておりました。

こちらもう感嘆しっぱなしの高度な細工が施された木。

博物館はゴージャスで重厚な作りになっているけど、
展示物もゆったりめ(=思ったより少ない)で、ストレスもかからない。

最後のホールには金細工が素晴らしい巨大な神樹が!

おおおお、クリスマスツリーに欲しいずぉおおおおおおおおお(笑)

木の上に鳥が沢山とまってます。

お金のなる木だったかな???


それでは移動。

博物館敷地内には1号館・2号館へ行くカートが行き来している。

乗って見たい気もしたけど、さほどの距離ではないので歩く。

2号館・・・ごきゅ〜。

ついにキターーーーーっ!

いよいよ人面青銅器を拝むことができますわよぉおおお。

ここでもゲートでチケットチェックが入る。厳重。

入口ホールに入るレプリカや装飾もいい感じです。

なんか南米的デザイン。

こちらは当時の発掘状況の写真パネル。
こんな所狭しと埋まってたのね。
薄暗い空間にブッキーに浮かび上がる面の数々。

ああああああ〜この展示方法痺れるわぁああ。
もうね、やられた〜ノックアウト〜ですYO!

雰囲気ありすぎ〜。
このような青銅面がごっつ並んている様は圧巻。

こちらホイール。
車用?ってくらい、いい出来。こんなデザイン実際ありますからね〜。

やはり宇宙人がやってきて、車の技術を提供して作っていたに違いない?!

同じデザインの面が大小沢山並んでました。

こちらもレプリカ販売されてますよ〜♪

金細工〜。

2Fへ行く回廊は吹き抜けになっていてこのツリーが展示されています。
多分レプリカ???

じゃかじゃーーーーーーーん!

こちらが食玩「コレクト倶楽部:古代文明編黄金箔の人頭像」のモノホン。

真ん中の子ね。 ヒデキ還暦〜じゃなくって、感激〜!

しばし陶酔しながら面の数々をデジカメに収めていく。
あ〜もう写真撮っていいってのも太っ腹っすよ(涙)

こちらも超有名な立人像 何を持ってたんでしょうね。

もちろんレプリカ多数販売されてます。
中にはリアルサイズ(高さ2.6m)も(笑) どうやって持って帰るんじゃ!(笑)


12:00  1・2号を館見終わる。

はっきりいって狭い(爆)。

館内は広い公園にもなってます。

植え込みもやってくれました!

蓮の花も咲き乱れておりました。

売店で青銅グッズを漁る。
欲しいのをチョイスして、ここから値段交渉。
   
いかにも興味なさそう〜にして、安かったら買うよくらいの演技・・・
は、ミエミエなんだけど、3個で95元、更に1個追加が15元
ってあれ?なんでそんなに安いねん〜!

4個で110元、平均28元。まぁ、凝り具合にもよりますが・・・。
蛸足みたいな鐘っていうか鈴っていうか、コレ中々いい音がします。

右はバッジ、10元だったかな?

 


にしても暑い・・・ここでアイスタイム。

もらったガイドマップを読んでると、
アレ?なんか遺跡発掘現場に行く無料バスのことが書いてある。

これどっから出てるだ?
まずはどう見ても知らなさそうなオフィシャルショップの店員に聞いてみた。
やっぱよく知らんらしい・・・

次に、ゲートのチケットもぎりのオニイサンに聞いてみた。

「今の季節は、走っていない。」とのこと。ないとのこと・・・とのこと・・・こと・・・。
(;´д`)ノそんあぁあああああ〜。

こうなったら、歩いていくか!?

遺跡発掘現場までの距離感がイマイチよくわからない。
何しろ、縮尺なんて中国の地図には書かれていないことはザラ。
オニイチャンは、歩いて行けると言うものの・・・博物館の中でも割と広かったのに・・・本当か?と勘ぐってしまう。


そんなことを考えながら、博物館の出口へ向かった。

すると、そこには、ちょうどお客を降ろした白タクから、「乗ってかない?」と声をかけられる。

「この発掘現場に行きたいんだけど、」ってパンフを見せると、「20元でどう?」とのこと。
よっしゃ!20元なら安い!OK! ってことで乗り込んだ。

んー、確かに歩こうと思えば歩けるけど・・・ ちと遠い。
この暑い中では自殺行為だ。

白タクはすいすい〜と田園風景な整備された草原地帯を抜けていく。

「着いたよ〜。ここで待ってるから見てきて」

見ると立派な門に広場・・・周り草原+畑・・・。
とっても和やかな風景だ。

見に行くと、ここから出土しました〜って発掘当時の状態を保ったレプリカ?

(もしくはホンモノを残した??)がガラス張りの板の下の地下に横たわっている。

周辺はプチ公園状態で、レプリカがこのように雰囲気を盛り上げております。

( ̄〜 ̄;)

古墳???それとも発掘したときの土?

どうやら、三星堆の語源にもなっている、「3つの堆」のひとつらしい。(たぶん)

で、更に他の発掘現場も回ってもらうことに。

行く先行く先、遺跡跡って感じで既に埋めなおして草原状態。

それっぽいポイントにはこのようなランドマークがおっ立ってます。

大規模発掘後は、整備された公園状態になっていて、
居心地はいいです、はい。

結局、博物館周辺の遺跡の点在する道を、ぐるりと1周回ってもらって、40分くらい。

白タクのお兄さん、20元にちょっと悲しそうな顔をしていたけど、何も言ってこないのでそのままサヨナラする。


するとそこに、バスターミナル行きの路線バスが到着。

路線バスのもぎりのおばちゃんが、「ここで商売すんなや!」と怒鳴る。
正規の路線バスが一番強いんでしょうね(笑)。
白タク、一目散に逃げる(笑)

で、 13:20 広漢バスターミナル行きのバスへ乗る。1.5元。


13:35 なにやらお城公園みたいな所を通過した。

面白そうなので飛び降りる。いえ、飛び降りてませんけどね(笑)

名隹 城遺跡公園へ。

入場料3元。

さて公園はというと・・・

盆栽中華建築物、プチ遊園地、プールなど人民さん用娯楽スペース
といった感じ。

正直・・・・_| ̄|○

いや、懐かしいもんは色々ございましたが・・・。

   上海では見かけなかったゴミ箱や変なもんも色々
つい乗りたくなるリアルサイズライオンちゃんと、

キッチュな高圧危険チョーク絵。

ってことで、蜀名物料理・・・所々で見かけた兎の頭料理・・・

兎好きには拷問ですな。


も”〜暑くてたまらん!ってことで公園を出る。

目の前の赤旗連鎖(国営スーパー・チェーン)で、水+アイスを調達。
あ〜暑い中で食べるアイスうめぇえええ〜。


きこきこきこきこきこきこ
きこきこきこきこきこきこ
きこきこきこきこきこきこ
きこきこきこきこきこきこ
きこきこきこきこきこきこ
きこきこきこきこきこきこ

降りた場所から、広漢バスターミナルへは、もうちょっと(のはず)。

歩くのは暑い中キツイってことで、三輪タクを利用することに♪

心地よい速度で街の景色を見るには丁度いい。
いやぁ、楽しいし気持ちいいし(笑)

バスターミナルまで、500mくらいで、2元。

あっという間に到着。
運ちゃん、ターミナルの中まで行ってくれました。

 


14:35 成都行きのバスに乗る。

高速使用バスだ! 10.5元

バスの中から、タクシーを見ると、

おお〜ボンネットが三星堆仕様だ!

大通りにもレプリカ像が〜♪。ほちい。

 


15:25 高速飛ばして成都のどっかのバスタ−ミナルに到着。

そこから、302線でホテルへ戻る。はひ〜、疲れたあ・・・・

朝、ちょろまかしてきたナイフで、梨を剥き剥き。
んーうまぁ♪


17:30 ちょっと部屋で休憩してから再び出陣。

57路のバスで武候司へ。

相変わらず三国聖地です。

その脇にある小・口乞・街 錦里へ。
むふふふ〜。

 

いろんな露店や商店が並んでいる、観光商店街だ。

ここのスタバで見かけたご当地マグ、成都バージョンはパンダだぁああああああ。

欲しかったけど、上海でShanghaiバージョンを買っちゃったしなぁ・・・ってことで我慢。

おんまさんもぱっからぱっから・・・。
張飛牛肉・・・いわゆるジャーキー屋ですが。

そしてこのTシャツシリーズ。
前と比べて新柄が!

健さんの映画以来「単騎千里を走る」(千里走単騎)も
ラインナップに?・・・
関羽さん、よさ気な乗り物に(笑)

連弩(連射ボウガン)

孔明の発案品なり〜。

お菓子やら面やら美味しそうなもんが沢山。

こちらは前回も通ってて、中々衛生的なので安心して食べられる。

超辛すぎる面とかおやつ好〜♪
お腹いっぱい♪

他にも色々がっつく。

飴はきれいだけど見るだけで・・・。

ここに来たら外せませぬ!!

三大炮

所謂、餅にきなこと黒蜜がかかってるんですけど、餅の丸め方が面白いの。

一切れの餅を手に取り、それを銅鑼にぶつけて、跳ねると丸くなってます。
そのときにドーン!と音が鳴るのでいい客寄せ。

<ぷじょ〜る君編>

どぉ〜ん♪ (パクッ♪)

 ∧ ∧
(ノ ̄∇ ̄)ノ うまーですニャ♪

どぉ〜ん♪ (パクッ♪)

 ∧ ∧
(ノ ̄∇ ̄)ノ うまーですニャ♪

どごぉおおおん!!

ビシッィィイ!!

服務員:「食うなぁああ!」

ぷじょ〜る君:「にょぉおおおおお〜!(涙)」


19:30 バスでホテル近くのカルフールへ。

果物を調達。
旅行中はやっぱビタミン不足気味になるからのぉ。

ってことで、本日は早めに就寝。

続く


1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目


猫猫旅遊のトップへ

サイトのTOPへ